☆面城急行鉄道ニュース☆

〇2024年4月25日

2024年4月27日に新川線と小平線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.本新宿〜上石神井間を複々線化し各駅停車は同区間を最大4分短縮します!
  ※18分→14分に短縮
2.急行を本新宿〜新所沢間において1時間に12本運転とし、待ち時間が短くなります!
3.本新宿〜本川越間の快速急行は急行の増発に伴い、運転終了となります。
4,本新宿〜拝島間の列車をすべて準急として運転し、準急の乗車チャンスを拡大します!
5.本新宿〜田無間運転の準急を設定し、拝島発着を含めて準急が5分間隔となります!
6.本新宿〜上石神井間は緩行線と急行線に分離して運転します!
7.各駅停車の時刻をシンプルで均等なダイヤとし、分かりやすくなります!(5分間隔)
8.新川線(緩行)に新型車両OMRー178系を投入し、改定性を向上します!

本数大幅増発でますます便利になる面城急行鉄道新川線・小平線のご利用を
心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2024年4月22日

2024年4月27日に青川西線(青梅〜奥多摩)が再運営されます!

新しいダイヤの概要は以下の通りです!
1.前回運営時より、所要時間が青梅〜奥多摩間で5分短縮となります!
  ※青梅〜奥多摩間の所要時間が21分から16分に!
2.編成両数を見直します。
3.20分ヘッドのシンプルで分かりやすいダイヤとします!
4.立川〜奥多摩間通しでの運転はありませんが、青川線と合わせて10分の短縮となります!

青川西線として再運営され、より便利になる面城急行鉄道線のご利用を
心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2024年4月16日

2024年4月27日に青川線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.青川線の列車を加減速性能が向上したOMRー123系3000番台に変更し、
  所要時間を立川⇔青梅間で5分短縮します!
2.所要時間短縮により各駅の発車時刻が変わります!
3.立川から青梅での滞在時間が10分拡大されます!

青川線のスピードアップでますます便利になる、
面城急行鉄道青川線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2024年4月14日

2024年4月18日に千葉線(急行)と千葉本線でダイヤ改正を行います!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.品川⇔成東間の列車で佐倉⇔成東間急行運転の列車を設定し、快速として運転します。
  ※これにより品川⇔成東間の所要時間が4分短縮されます!(最速44分/下り)
2.銚子発着の普通列車が千葉駅に乗り入れます!
  ※これにより成東⇔千葉間の本数が1時間あたり2本増えます!
  ※ただし、南酒々井・榎戸・日向の各駅は本数に変更なし
3.千葉本線の終電時刻がほとんどの駅で大幅に繰下げとなります!
4.千葉発銚子行の初電の時刻を大幅に繰り上げます!
5.千葉本線の急行と快速急行の時刻を変更します!(改正後も佐倉発着)
6.今回の改正で成田空港線の時刻変更はありません。
【参考】
普通:千葉⇔銚子(改正前:成東⇔銚子)
準急快速:品川⇔成東(改正前:準急のみ)

所要時間短縮と直通運転開始でますます便利になる面城急行鉄道
千葉線(急行)と千葉本線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2024年3月23日

2024年3月28日に埼玉線(緩行)でダイヤ改正を行います!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.加減速能力強化版電車で運転し、所要時間を大幅に短縮します!
  〇普通
   池袋〜成増間4分短縮(13分→9分)
   池袋〜志木間6分短縮(21分→15分)
   池袋〜川越市間10分短縮(36分→26分)
  〇区間準急
   池袋〜志木間2分短縮(13分→11分)
   池袋〜川越市間6分短縮(28分→22分)
  ※池袋から成増まで(逆含む)どの列車でも先着し、 上板橋での緩急接続を廃止します。
  ※これにより一部各駅停車の所要時間がさらに2分短縮されます!
2.区間準急を10分間隔で運転します!(1時間に3本増発)
3.池袋⇔成増間の総本数を1時間あたり18本とします!(改正前15本)
  ※各駅停車:12本/区間準急:6本
4.成増⇔川越市間の時刻を分かりやすく5分ヘッドでの運転となります!
  ※池袋駅の時刻も分かりやすくなります!
5.成増⇔川越市間と上板橋での区間準急の乗車チャンスを拡大します!

本数増発と大幅なスピードアップでますます便利になる
面城急行鉄道埼玉線(緩行)のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2024年3月20日

2024年3月28日に崎川線でダイヤ改正を行います!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.川崎⇔立川間の普通列車を大幅に増発し、混雑緩和を図ります。
  ※1時間に6本から12本に倍増します!
2.急行列車の本数は減りますが崎川線の全体の本数を1時間に12本から16本とし、
  事実上の増発となります!(急行に抜かれない各駅停車を1時間に4本設定)
  ※急行は1時間に4本となります。(改正前6本)
3.川崎発の初電を繰り上げます!(急行1本、各駅停車2本を改正前の初電前に設定)
4.立川発川崎行きの終電を繰り下げます!(急行13分繰り下げ/普通9分繰り下げ)
  ※川崎行の後に登戸行と稲城長沼行の終電を設定します。(最大10分繰り下げ)
5.川崎発の終電を繰り下げます!(各駅停車5分繰り下げ)

列車大幅増発でますます便利になる面城急行鉄道崎川線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2024年3月9日

2024年3月16日に葉勝線でダイヤ改正を行います!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.新型車両OMR−178系を投入し、一部区間で所要時間を短縮します!
  ※普通列車は千葉〜蘇我間で、所要時間を1分短縮します!
  ※準急列車は上総一ノ宮〜大原間で所要時間を1分短縮します!
2.茂原〜上総一ノ宮間で列車を増発します!(1時間あたり4本)
  ※茂原止まりの普通列車を上総一ノ宮まで延長運転します!
3.急行列車と準急列車が八積を通過とします。
  ※八積停車本数に変更はありません!(普通列車が1時間に4本停車)
4.鵜原〜安房鴨川間の時刻に変更はありません。(急行)

新車投入と増発と所要時間短縮でますます快適で便利になる、
面城急行鉄道葉勝線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2024年3月8日

2024年3月16日より葉勝線の列車が新型車両になります!
編成も7両編成から9両編成になり、輸送力を増強します!
※車いすスペースを増設し、誰でも安心して鉄道をご利用いただけるようにしました!

混雑が緩和される面城急行鉄道葉勝線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2024年2月22日

2024年2月23日より葉勝線(千葉〜勝浦間)を再運営し、
それと同時に勝浦〜安房鴨川間を延伸開業します!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです!
1.急行が安房鴨川まで直通運転し、千葉〜安房鴨川間を最速40分で結びます!
2.千葉〜勝浦間の時刻変更はありません。(準急は勝浦止まり)
3.勝浦〜安房鴨川間は1時間に2本とします!(全て急行で運転)
  ※急行は同区間各駅に停車します!

葉勝線の再運営と延伸開業でますます便利になる、
面城急行鉄道葉勝線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2024年2月19日

2024年2月21日に東神線でダイヤ改正を行います!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです
1.準急を経堂〜成城学園前間の各駅と狛江に新規停車し利便性を向上します!
2.新百合ヶ丘行最終列車を9分繰り下げます!
3.準急相模大野行終電車を新設し、新百合ヶ丘〜相模大野間の終電を最大23分繰り下げます!
  ※上り初電も相模大野発準急新宿行を設定し、初電を19分繰り上げます!
4.準急と急行の運転間隔を極力均等に近づけます!
5.新百合ヶ丘〜町田間の快速急行通過駅の時刻を均等にします!(5分間隔)
6.準急は本厚木発着、各駅停車は伊勢原発着とします!(初電・終電を除く)

ダイヤ改正でますます便利になる面城急行鉄道東神線のご利用を心からお待ちしております!

トップへ

〇2023年12月24日

2023年11月7日開業予定だった「新川線」と「小平線」が工事の遅れにより、
2023年12月26日に延期開業いたします!

列車の運転本数は以下の通りです。
本新宿⇔本川越間の急行:1時間に6本運転
本新宿⇔本川越間の快速急行:1時間に3本運転
本新宿⇔拝島間の準急:1時間に3本運転
本新宿⇔拝島間の普通:1時間に3本運転
本新宿⇔上石神井間の普通:1時間に3本運転
本新宿⇔田無間の普通:1時間に6本運転

本新宿〜本川越間を最速24分で結びます!(快速急行)
本新宿〜拝島間を最速26分で結びます!(準急)

編成両数は全車15両となります!
※本新宿駅と新宿駅は少々離れているため、別々の駅扱いとなります。

新川線・小平線の新規開業でますます便利になる面城急行鉄道のご利用を
心からお待ちしております!

トップへ

〇2023年11月11日

最近、当社の経営が不好調であることから、誠に残念ですが、
2023年11月13日に名中線と岐愛線の運営を他社へ移管します。
運営開始から1ヶ月と短い期間でしたが、ご利用ありがとうございました!

これに加え、2023年11月13日に普通運賃(長距離を中心に)を値上げいたします。
それに伴い、遠距離利用していただける方向けに往復割引制度を導入します!
詳細は運賃料金案内をご覧ください。(片道500km以上の往復利用で適用)

これで経営が安定すれば幸いです。
お客様にはご迷惑おかけいたしますが、ご理解とご協力お願いします!

トップへ

〇2023年11月2日

2023年11月3日に秋川線でダイヤ改正を行います!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.ご利用が見込まれる時間帯に1時間あたり最大2本増発します!
  ※これにより、1時間に最大6本の運行となります!
2.この改正により、秋川線も青川線と同様のダイヤの組み方となり、効率的なダイヤとします!

ダイヤ改正によりますます便利になる面城急行鉄道秋川線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2023年10月31日

2023年11月3日に東神線でダイヤ改正を行います!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.上り各駅停車の快速急行の待ち合わせ時間を新百合ヶ丘で1分減らし、
  さらに海老名での待ち合わせを解消し、本厚木→新宿間の所要時間を3分短縮します。
2.各駅停車の所要時間短縮に伴い、
  本厚木駅で快速急行から各駅停車へのお乗り換えが便利となります。
  ※2分で乗換可能(同一ホーム乗換/改正前は、5分(快速急行→準急))
3.下りの経堂駅・成城学園前駅停車の優等列車の運転間隔を極力均等に近づけます!(4・6分間隔)

ダイヤ改正によりますます便利になる面城急行鉄道東神線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2023年10月25日

2023年11月2日に青川線でダイヤ改正を行います!

概要は以下の通りです。
1.準急を廃止し、中神〜昭島間から青梅方面へ乗換なしで行けるようになります!
2.運転本数を見直し、ご利用の見込まれる時間帯に従来より4本増発します!
  ※ご利用の見込まれる時間帯以外は、従来より2本減便します。
  【改正前との比較】
  従来:終日1時間に8本
  改正後:ラッシュ時1時間に12本、それ以外の時間帯1時間に6本
  ※拝島〜青梅間の本数での比較
3.立川駅と青梅駅発の発車時刻が分かりやすくなります!
4.今改正よりすべて各駅停車のみの運転となります。
5.今改正から新型車両OMR−125系に置き換わります!

特にラッシュ時が便利になった面城急行鉄道青川線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2023年10月14日

2023年10月18日に新路線「鎌倉線」を新規開業します!
この電車は、東京駅から武蔵小杉、横浜、鎌倉を経由し久里浜駅へと至る路線となります!

列車の運転本数は以下の通りです。
東京⇔横須賀間1時間に8本運転(普通列車)
東京⇔久里浜間1時間に4本運転(急行列車)
※東京⇔久里浜間は最速34分で結びます!

編成両数は全車15両となります!

鎌倉線の新規開業でますます便利になる面城急行鉄道のご利用を心からお待ちしております!

トップへ

〇2023年10月7日

2023年10月12日に東神線でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです!
1.加減加速能力を向上した列車を導入し、新宿〜本厚木間で所要時間が短縮します。
新宿〜新松田間(快急)37分→35分(2分短縮)
新宿〜伊勢原間(準急)49分→39分(10分短縮)
新宿〜本厚木間(普通)54分→43分(11分短縮)
※快急の待避時間待ち含む

2.初電の繰上げ・終電の繰り下げを行います(一部駅除く)
〇主な駅の変更点
【新宿駅】
下り10分繰り上げ(快急/新松田行)
新4:44発 旧4:54発

【向ヶ丘遊園駅】
下り5分繰り下げ(各駅/本厚木行)
新0:38発 旧0:33発
下り8分繰り下げ(準急/伊勢原行)
新0:35発 旧0:27発

【本厚木駅】
下り12分繰り上げ(快急新松田行)
新5:05 旧5:17
上り 4時台上り1本増発(快急新宿行きを10分繰り上げ)
新4:48(快急) 旧4:58(快急)
0時台上り2本増発
上り準急18分繰り下げ(準急新宿行)
新0:23(準急) 旧0:05(準急)
上り各駅6分繰り下げ(各駅新宿行)
新0:17(各駅) 旧0:11(各駅)

【伊勢原駅】
4時台1本増発(快急新宿行きを10分繰り上げ)
新4:44(快急) 旧4:54(快急)
上り 0時台1本増発(準急新宿行きを18分繰り下げ)
新0:19(準急) 旧0:01(準急)
下り伊勢原駅発1本増発(快速急行新松田行を12分繰り上げ)
新5:09(快急) 旧5:21(快急)

【新松田駅】
上り新松田駅発1本増発(快急新宿行きを10分繰り上げ)
新4:34 旧4:44

初電終電の利便性向上と所要時間短縮でますます便利になる
面城急行鉄道東神線のご利用を心からお待ちしております!

トップへ

〇2023年10月3日

2023年10月9日に名中線(読みは、めいちゅうせん)が開業します!
この路線は名古屋から高蔵寺、多治見を経由して中津川駅へ向かう路線です!
中部地方第3の路線として開業いたします!

ダイヤの内容は以下の通りです!
1.普通列車は、名古屋〜高蔵寺間と名古屋〜多治見間で1時間に3本ずつ運転します!
  準急列車は、名古屋〜瑞浪間で1時間に3本運転します!
  急行列車は、名古屋〜中津川間で1時間に3本運転します!
2.名古屋〜大曽根駅間は全列車各駅に停車し、5分間隔で運転します!
3.編成両数は11両となります!(ラッシュ時の混雑緩和に貢献します)
4.名古屋〜中津川間は、最速39分で結ばれます!
5.優等列車の停車駅
  準急:名古屋〜大曽根間各駅停車・勝川・春日井・高蔵寺・多治見からの各駅
  急行:名古屋〜大曽根間各駅停車・高蔵寺・多治見からの各駅

新路線「名中線」開業でますます便利になる、
面城急行鉄道「名中線」のご利用を 心からお待ちしています!

トップへ

〇2023年10月2日

2023年10月10日に岐愛線を再運営・米原延伸開業します!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.大垣〜米原間を延伸開業します!
  ※準急は関ケ原まで1時間に3本、急行は米原まで1時間に3本運転!
2.大府と共和に急行列車が増停車します!
  ※優等列車の乗車チャンスが1時間に3本増えます!

この延伸開業により東京〜神戸間が1本の線路で結ばれます!

米原延伸でますます便利になった、面城急行鉄道岐愛線のご利用を
心からお待ちしております!

トップへ

〇2023年9月22日

2023年10月3日に崎川線(川崎〜立川間)を再運営することとなりました。
ダイヤは、急行が1時間に6本と各駅停車が1時間に6本となっております。
編成両数は、9両編成となっております。
川崎⇔立川間を最速21分で結びます!
以前より便利になった崎川線のご利用をお待ちしております。

〇2023年9月19日

2023年9月30日に新路線「南京線」(新宿〜新八王子間)と
「橋本線」(調布〜橋本)が開業します!
南京線の読みは「なんきょうせん」

列車運転本数は以下の通りです。
新宿〜新八王子間1時間あたり「急行」6本、「普通」6本
新宿〜橋本間1時間あたり「準急」6本
調布〜橋本間1時間あたり「普通」6本

※新宿〜調布間は1時間あたり18本の運転となります。
※全列車15両編成で運転します!

新規開業でより便利になった面城急行鉄道南京線・橋本線のご利用を
心からお待ちしております!

トップへ

〇2023年9月11日

2023年9月16日に静岡線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は次の通りです。
1.新しい種別「快速急行」を設定し熱海⇔浜松間の所要時間が1時間を切ります。
2.沼津⇔熱海間が1時間に4本から6本に増発され利便性が向上します。
3.島田⇔沼津間の快速急行停車駅の本数が1時間に2本増えます。
4.初・終電時刻を見直し、静岡線沿線の滞在時間を拡大します。
  ※一部を除く
5.準急が静岡⇔島田間の各駅に停車し、急行・快速急行通過駅の停車本数が1時間に2本増えます。
  ※島田⇔浜松間の本数は現行と同じです。

快速急行新設でますます便利になる面城急行鉄道静岡線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2023年9月7日

2023年9月10日に東神線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.新しい種別「快速急行」を設定し現行の急行よりも所要時間が短くなります!
  停車駅は、新宿・代々木上原・下北沢・登戸・新百合ヶ丘・町田・相模大野・海老名と
  本厚木からの各駅となります。
2.新宿〜向ヶ丘遊園間運転の急行を新たに運転開始し混雑緩和を図ります!
  ※1時間に6本運転
3.終電と初電の時間を変更します。(主に新宿発急行を終電間際に2本増発します)

新宿⇔新松田間の所要時間短縮と一部区間の増発でますます便利になる、
面城急行鉄道東神線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2023年7月10日

2023年7月11日に大宮線でダイヤ改正を行います!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.準急を大宮〜田端間・浜松町〜蒲田間の各駅に停車し、通過駅だった駅の混雑緩和を図ります!
2.準急が新たに停車する駅では、1時間に10本から20本に倍増させます!(3分間隔)
3.東神奈川〜横浜間が開業し、神奈川線との交互のお乗換ができるようになります!
4.各駅停車で準急列車の待ち合わせを極力減らし、所要時間を大宮⇔蒲田間で7分短縮します!
5.各駅停車も大宮〜横浜間の運転とします!

横浜延伸と準急の増停車で混雑緩和され、ますます便利になる、
面城急行鉄道大宮線のご利用を心からお待ち申し上げます。

トップへ

〇2023年6月9日

2023年6月11日から定期運賃を大幅に値下げします!
3ヶ月定期と6ヶ月定期なら、さらに割引率が上がり、以前よりももっとおトクになります!
通勤通学に便利でおトクな定期券を是非ともお買い求めください!

〇2023年6月5日

2023年6月11日に大宮線で東神奈川延伸に伴うダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです
1.川崎⇔東神奈川間が開業します。(準急を延長運転します)
2.蒲田⇔大宮間の各駅停車の初電車と終電を大幅に変更し、
各地区での滞在時間を大幅に拡大します。

<大宮発列車>
蒲田行の初電を11分繰り上げます!
南浦和行の終電を18分繰り下げます!
東十条発着の列車を田端発着とし、
大宮から田端まで行く列車の終電を最大12分繰り下げます!

<大宮行列車>
蒲田発の終電を18分繰り下げます!
南浦和発の初電を18分繰り上げます!
田端発の初電を12分繰り上げます!

※準急の時刻変更はありません。(普通列車のみ時刻の繰り上げ・繰り下げを行います)

東神奈川延伸と深夜と早朝のご利用が便利になってますます便利になる、
面城急行鉄道大宮線のご利用を心からお待ち申し上げます。

トップへ

○2023年6月1日

都合により岐愛線(浜松〜大垣間)を2023年6月5日をもって運行終了となります。

沿線の皆さんにはご不便とご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

今までのご利用、誠にありがとうございました!

運行終了後は他社線での運行となります。

トップへ

○2023年5月30日

お待たせしました、
2023年5月3日に旧東成線(現:千葉線【急行】・成田空港線)でダイヤ改正を行いました!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.品川〜千葉間の準急を1時間あたり8本から12本に増発します!
2.快速と急行を急行に統合し、1時間あたり4本の運転とし、速達性を高めます!
3.千葉〜佐倉間の準急を1時間に4本設定して急行通過駅のご利用を便利にします!
  ※この列車は全て千葉本線(旧:千銚線)の成東まで直通運転します!
  ※これにより東千葉・物井に停車する列車が1時間に2本から4本に増えます!
4.各駅の終電を最大17分繰り下げます!
5.各駅の初電を最大21分繰り上げます!

電車の大増発と初電終電の大幅な変更でますます便利になる、
面城急行鉄道千葉線(急行)・成田空港線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2023年5月29日

2023年5月31日に千葉東京線(緩行)でダイヤ改正を行います!
※3年ぶりのダイヤ改正となります!

概要は以下の通りです!
1.混雑が激しいため、全区間6分間隔から4分間隔にして輸送力を増強します!
1時間に10本→15本
2.終電・初電の時刻・行先が変更となります。
3.新型車両OMR−125系を投入します!

大幅な大増発と新車登場でますます快適になる
面城急行鉄道千葉東京線(緩行)のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2023年5月24日

本日より千葉本線(佐倉・成東⇔銚子)の車両が新型車両となりました!
前よりも快適になった、千葉本線の電車に乗ってみませんか?
銚子特設サイトもまだまだ稼働しております!!

あと、2023年5月31日に新路線「前京線」(読みはぜんきょうせん)が開業します!
走行区間は、東京〜大宮〜熊谷〜高崎〜新前橋となります。
東京〜大宮間に線路を2つ増やして複々線化されます!
これにより東京〜大宮間の大宮線の混雑緩和が期待できます!

ダイヤの内容は以下の通りです!
1.東京〜籠原間の普通列車を最大1時間に10本運転します!
2.東京〜新前橋間の急行列車を最大1時間に5本運転します!
3.急行と普通列車は桶川で緩急接続します!
4.桶川で緩急接続しない普通列車は、熊谷で急行にお乗り換えが可能です!
(籠原でも可能です!)
5.大宮〜東京間は尾久・赤羽・浦和・さいたま新都心に停車します!
  急行は尾久とさいたま新都心を通過します!
6.東京〜新前橋間は最速50分で結びます!(急行)
※今後さらに時間短縮を目指す予定です!
7.急行は、大宮から先、上尾・桶川・鴻巣と熊谷からの各駅に停車します。

新路線開業でますます便利になる面城急行鉄道のご利用を
心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2023年5月19日

2023年5月20日に東京線(急行)でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです!
1.急行を三鷹駅に停車させます。
  ※これにより国分寺への速達性も向上します/三鷹で準急に接続します!
2.急行が四ツ谷駅を通過します。
3.上下線ともに三鷹と新宿で緩急接続とし、分かりやすいダイヤとします!
4.豊田⇔八王子間で1時間に12本増発し、待ち時間が短くなります!
5.立川⇔八王子間では極力運転間隔が片寄らないダイヤとします!
  ※一番狭い運転間隔:1分→2分に変更
6.東京駅発急行高尾行初電を8分繰り上げます!
7.東京駅発急行高尾行終電を7分繰り下げます!
8.高尾駅発急行東京行初電を8分繰り上げます!
9.高尾駅発急行東京行終電を7分繰り下げます!

ダイヤ改正によりますます便利になる、面城急行鉄道東京線(急行)の
ご利用を心からお待ち申し上げます

トップへ

〇2023年5月16日

2023年5月17日から阪東新幹線が広島まで延伸されます!
それに伴うダイヤ改正を実施します!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです!
1.阪東新幹線が広島までの運転となり、東京〜広島間を最速2時間49分で結びます!
2.列車種別を3つから5つに増やし、速達志向の列車を分かりやすくします!
  ※のぞみを3種類の列車種別に分けて、ひかり号にお客様が集中しないようにします
〇停車駅
なにわ号:東京・品川・新横浜・小田原・静岡・浜松・名古屋からは各駅に停車
ひかり号:東京・品川・新横浜・名古屋・京都から各駅に停車
のぞみ号:東京・品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪・新神戸・姫路・岡山から各駅に停車
あさかぜ号:東京・品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪・新神戸・岡山・広島に停車
3.姫路駅にのぞみ号が停車するようになり、姫路駅停車列車が倍増(1時間に4本に!)
  して、所要時間も東京〜姫路間が最速2時間4分となります!(17分短縮!)
  ※現行は2時間21分/ひかり号利用)
4.のぞみ号の新大阪行が新神戸行となります!(1時間あたり2本増発)

広島延伸でますます便利になった面城急行鉄道阪東新幹線のご利用を
心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2023年5月12日

2023年5月17日に新路線「大宮線」が開業します!
この路線は大宮から東京駅を経由して川崎を結ぶ路線です!
この路線の開業で神奈川線(東京〜川崎間)の混雑緩和が期待できます!

初ダイヤの概要は以下の通りです。
1.大宮⇔川崎間を最速32分で結びます!
2.大宮⇔川崎間の準急が1時間に10本運転、大宮⇔蒲田間の各駅停車を
  1時間に10本運転し、最大の運転本数を確保します。(平均3分間隔)
3.列車は全て15両とし、準急通過駅での輸送力不足に対応します!
4.準急の停車駅は大宮・さいたま新都心・浦和・南浦和・赤羽・王子・田端・
  上野・秋葉原・東京・浜松町・品川・大井町・蒲田・川崎となります!

大宮線の開業でますます便利になる、
面城急行鉄道線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2023年5月7日

2023年5月17日に東神線の秦野〜新松田間が開業します!(延伸)
それに合わせてダイヤも変更します!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.一部駅で最終列車の繰り下げ・初電の繰り上げを実施します!
  ※新宿発成城学園前行を終電とします!
2.秦野〜新松田間は1時間に6本の運転とします!
3.新宿〜新松田間を最速40分で結びます!

新松田延伸でますます便利になる面城急行鉄道東神線のご利用を
心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2023年5月5日

2023年5月10日より以下の路線で、グリーン車での乗車口で、
スムーズな乗降が可能となるよう、ドアを片扉式から両扉式に変更します!

東京線(急行)・東神線・千葉線(急行)・成田空港線・千葉本線の一部の列車・
埼玉線(急行・緩行)・神奈川線

スムーズな乗降ができるグリーン車車両で快適な旅をご満喫してはいかがですか?

あと、2023年5月10日に千葉本線でダイヤ改正を行います!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.快速急行を新設し、佐倉〜銚子間が従来の急行より1分短い24分で結ばれます!
※快速急行は横芝を通過します。
2.急行が飯岡に増停車します!
3.下り普通列車の旭駅での急行の待ち合わせを解消し、銚子まで先にまいります。
そのため一部普通列車の所要時間が2分短縮されます!(成東〜銚子間)
4.成東・八日市場・旭駅の下りで列車の運転間隔を極力均等になるようにします!
5.優等列車が1時間に2本運転となります!
  ※快速急行・急行がそれぞれ1時間に1本の運転となります!

快速急行の設定でますます速くなる 面城急行鉄道千葉本線のご利用を
心からお待ち申し上げます!

※2023年5月3日改正の千葉線(急行)・成田空港線 の概要は
後程お知らせします!

トップへ

〇2023年4月25日

当社の経営が改善されてきたため、2023年4月27日から東神線が再運用されます!!
列車は売却前の本数で運行いたします。

皆さんのご利用を心からお待ちしております!!

〇2023年4月17日

本日から青川線が新車に置き換わりました!
また、全列車11両から15両に増結されます!
この増備により、青川線の混雑緩和に大きく貢献されることとなります!!

特に朝夕ラッシュ時には混雑の緩和が期待できます!

混雑緩和で移動が楽になった、青川線のご利用を心からお待ちしています!!

トップへ

〇2023年4月16日

2023年4月18日に埼玉線(緩行)でダイヤ改正を行います!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.区間準急を設定し緩行線にも優等列車を運行します!(成増〜池袋間で急行運転)
途中、上板橋に停車します!(上板橋では区間準急と各駅停車の相互の乗り換えができます!)
2.区間準急は池袋〜川越市間を28分で結びます。(従来は各駅停車利用で36分/8分短縮
3.成増〜池袋間運転の各駅停車を設定します!(区間準急と接続)
4.川越市〜成増間は運行本数に変更はありません。(成増〜池袋間は1時間に3本増発

区間準急の登場でますます便利になる面城急行鉄道埼玉線(緩行)のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2023年4月14日

2023年4月15日付で東神線と相湘線を他社線に売却いたします。
今までご利用いただき誠にありがとうございました!

沿線住民の方をはじめ、ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
ご理解のほどよろしくお願いします。

トップへ

〇2023年4月12日

2023年4月15日に秋川線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.青川線に立川〜拝島間の各駅に停車する列車が設定されたことにより、
 運転区間を拝島〜武蔵五日市間の運転に変更します!
2.編成両数を見直し、9両から7両に変更いたします!
3.拝島〜武蔵五日市間は、15分間隔で運転し、
 拝島駅では、立川始発の青川線の準急から5分ほどでお乗り換えができるダイヤとします!
 上りも拝島駅で青川線準急に5分ほどで乗換可能です。
(下り初電と上り終電を除く)
※各駅停車にも6分ほどでお乗り換えが可能です!

秋川線の運転形態変更に伴いご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
当社では少しでもお客様にご不便をおかけしないよう努めていきたいと思いますので、
これからもよろしくお願いします!

トップへ

〇2023年3月21日

2023年3月25日に青川線(立川〜青梅間)が再運営されます!!
それと同時に全区間複線となります。
そのため、旧青川急行線は青川線に変更となります。(経営を安定させるため)
複線化に伴い運行体制も変わるためダイヤ改正を実施します!!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.運転種別を普通と準急に絞ります。
2.準急通過駅から青梅方面へ乗換なしで行けるようにします!!
3.複線化に伴い、秋川線との直通運転を中止します。(2023年4月15日から)
4.準急通過駅の列車の両数を2両増やして輸送力を増強します!!(9両から11両へ!!)
5.全区間15分サイクルの運転とし、拝島〜青梅間の1時間あたりの本数を8本とします!!
※拝島〜立川間は拝島始発の列車も含めて12本の運転とします!!

青川線復活でますます便利になる面城急行鉄道のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2023年3月8日

2023年3月9日に静岡線でダイヤ改正を行います!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.準急と急行が草薙と東静岡に増停車します。
※これより2駅の停車本数が1時間に4本から8本に倍増します!
2.下り列車の緩急接続駅を静岡駅から島田駅に変更します!
3.熱海発沼津行を2本新設し熱海〜沼津間の終電車が30分繰り下がります!
(熱海発23:29浜松行→熱海発23:59沼津行)
4.沼津発熱海行を2本新設し、沼津〜熱海間の初電車を30分繰り上げとし、
東京方面へ早く到着できるようにします!
(沼津発6:03熱海行→沼津発5:33熱海行)

ダイヤ改正でますます便利になった面城急行鉄道静岡線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2023年1月19日

2023年1月23日に新京新幹線でダイヤ改正を行います!

ダイヤ改正の概要は次の通りです。
1.新京新幹線の最高速度を350km/hから390km/hに引き上げ
所要時間を短縮します!!
390km/h運転対応の新車両OMR―5SE系1000番台を投入します!!
※東京〜大宮間は現行と同じ最高速度で運転。

〇時短効果
<東京⇔新潟間>
とき号:80分→72分(8分短縮)
あさひ号:70分→64分(6分短縮)
いなほ号:64分→58分(6分短縮)

<東京⇔酒田間>
いなほ号:102分→91分(11分短縮)

※東京⇔新潟間の所要時間が最速60分を切ります!!
※東京⇔酒田間の所要時間が最速100分を切ります!!

2.今回のダイヤ改正に合わせ、上り列車の発車時刻が繰り下げとなります!!
3.今回のダイヤ改正に合わせ、下り列車の発車時刻を熊谷〜酒田間で繰り上げとなります!!
(早く到着できます!!)

所要時間短縮でますます便利になる面城急行鉄道新京新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます!

トップへ

〇2022年12月17日

2022年12月19日に埼玉(急行)線で大規模なダイヤ改正を行います!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.更なる速達性の向上を図るため、列車種別を1種類増やし3種類とします!
快速急行(池袋・和光市・朝霞台・川越・川越市・坂戸・東松山からの各駅に停車)
急行(池袋・和光市・朝霞台・川越からの各駅に停車)
準急(池袋・成増・和光市・朝霞・朝霞台・志木・ふじみ野・川越からの各駅に停車)

〇時短効果
池袋〜川越市間で停車駅の少ない急行(川越〜森林公園間各駅停車)を設定し、
池袋から川越市〜東松山間の快速急行通過駅の所要時間が従来の準急より4分短縮となります!
※若葉は1分短縮となります(旧:急行との比較)

池袋〜東松山間を急行運転する快速急行(旧:急行より停車駅を減らします)を設定し、
池袋から坂戸・東松山〜小川町間が従来の急行より5分短縮となります!
(池袋〜小川町間が最短30分の運転に!)
※川越市・川越も4分短縮!池袋〜川越間最短12分!

2.準急が新たに朝霞駅に増停車します!(池袋から各駅停車利用より9分短縮!)
3.全種別で10分間隔とし、分かりやすいダイヤとします!

所要時間短縮でますます便利になる面城急行鉄道埼玉(急行)線のご利用を心からお待ち申し上げます!

〇2022年12月15日

2022年12月16日に東京線(急行)でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.急行を大増発して、高尾〜立川間から新宿〜東京間の速達性がより向上します!
  ※1時間に5本から12本に増やします!
2.東京〜高尾間の本数を増やします!
  ※東京〜豊田間は、20本から24本、豊田〜高尾間は10本から12本に増えます!
  ※豊田〜高尾間は全て急行に!
3.青川急行線の廃止に伴い、準急列車は全て東京〜豊田間の運転となります!
4.準急列車の運転間隔を均等にします。(5分間隔)
5.急行列車も5分間隔とし、分かりやすく便利なダイヤとなります!

列車増発でますます便利になる面城急行鉄道東京線(急行)のご利用を心からお待ち申し上げます!

〇2022年12月11日

当社線の運営が未だに厳しいため、2022年12月12日をもって、以下の路線を売却いたします。
今までのご利用ありがとうございました!!

沿線住民の方には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解をお願いします。

〇売却路線

東成線(急行)・青川線(急行)

〇2022年12月7日

当社線の赤字が続いているため、「近畿横断ライン」の網干〜神戸間を2022年12月12日に売却します。
それに伴いダイヤ改正を行い、米神線(読みはまいじんせん)とし、神戸〜米原〜長浜間の運転とします)
※米原〜長浜間は新規開業

2022年12月12日のダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.新大阪〜神戸間は、優等列車の停車駅を統一します。
※快速急行・急行・準急の停車駅を現行の準急と同じにします)
 これにより快速急行・急行通過駅からの利便性が向上します!(1時間に6本→1時間に12本)
2.神戸駅の発車時刻を分かりやすくします。
3.この改正に伴い、滋賀西線でも時刻変更があります。

ダイヤ改正による集客効果が出てくれることを願っています!

〇2022年12月6日

本日、滋賀西線でダイヤ改正を行いました。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.近江舞子〜敦賀間を急行運転する新快速を設定し、京都〜敦賀間の所要時間を短縮します!!
  ※最速38分(従来46分/8分短縮
2.大阪〜近江舞子間の準急の終電を20分繰り下げます。(上下線共に)
  ※従来の最終列車の後に1本増発します!
3.近江舞子〜敦賀間の快速の運転本数をご利用状況により見直します。

新快速の設定でますます便利になる面城急行鉄道滋賀西線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2022年11月28日

2022年12月2日から埼玉線(急行)を再運営することとなりました!

ダイヤ改正も行い、準急列車の本数を6本から12本に大増発をし、混雑緩和を図ります!!
※森林公園⇔小川町間は従来と同じ本数です。

池袋〜森林公園間の大増発で便利になった面城急行鉄道埼玉線(急行線)の
ご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2022年11月21日

2022年12月2日に北行・京山新幹線でダイヤ改正を行います!!

概要は以下の通りです。
1.北行・京山新幹線に新型車両OMR−5SE系を投入し所要時間を短縮します!
この車両は最高時速390km/hで走行します!!(40km/h速度向上します)

<各列車・主な区間の所要時間>
〇はやて号
東京⇔新青森間139分→130分(9分短縮)
東京⇔盛岡間99分→90分(9分短縮)
東京⇔仙台間66分→60分(6分短縮)

〇すばる号
東京⇔一ノ関間85分→79分(6分短縮)
東京⇔盛岡間104分→96分(8分短縮)

〇やまびこ号
東京⇔福島間56分→52分(最速/4分短縮)
東京⇔仙台間71分→66分(最速/5分短縮)

※つばさ号も所要時間を短縮します!(福島⇔新庄間もスピードアップ!)

2.つばさ号の終電を30分繰り下げます。(上下共に)
※現行の最終列車の後に1本増発します。
3.やまびこ号仙台行の終電を約20分繰り下げます。

最高速度向上でますます便利になる面城急行鉄道北行・京山新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます!

〇2022年11月14日

北行新幹線でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです
1.北行新幹線に新しい愛称「すばる号」が登場します!
(停車駅は、東京・上野・大宮・仙台・古川・一ノ関・北上・盛岡)
2.これにより現行いかさし号より東京⇔盛岡間が7分短縮されます。
  ※下りは北上での「はやて号」の通過待ちがなくなり、さらに短縮します!!
3.古川・一ノ関・北上から盛岡以遠の列車(はやて号)への乗換が便利になります。
4.古川・一ノ関・北上停車の列車が1時間に1本から2本に増え、利便性を向上します!!
5.東京⇔仙台間の最速達列車が1時間に3本に増えます!!
6.すばる号の設定により、東京・仙台⇔一ノ関・北上間の最速列車の所要時間が短縮されます!!
  ※上野と大宮からでも速くなります

ダイヤ改正でますます便利になる面城急行鉄道北行新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2022年10月31日

今月の当社線利用が過去最低となってしまったことから、
2022年11月1日をもって東北地方の路線は、「みちのくダイヤ鉄道株式会社」へ移管します。
今までのご利用に感謝するとともに新会社「みちのくダイヤ鉄道株式会社」をよろしくお願いします!!

公式HPは、2022年11月中旬頃までには出来上がる予定ですので、しばらくお待ちください。

〇2022年10月29日

2022年11月1日に北行新幹線でダイヤ改正を行います!
今回の改正では、東京〜仙台間の「あおば号」を約30分間隔で運行開始し、利便性を向上させます!!
この改正により東京〜仙台間の「あおば号」が1時間に1本増発となります。

なお、改正前に運行している列車の時刻に変更はありません。

北行新幹線ダイヤ改正でますます便利になる面城急行鉄道のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2022年10月28日

本日(2022年10月28日)から台形線のダイヤが変わりました!
主な内容は、仙台⇔愛子間の普通列車を1時間あたり3本から6本に大増発しました!!
※それに伴い、仙台⇔山形間運転の一部列車にも時刻変更が生じます。

台形線のダイヤ改正でますます便利になる面城急行鉄道のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2022年10月9日

2022年10月9日(本日から)に台巻線が再運用されることとなりました!!
以前とダイヤが違いますのでご注意ください。

違いは以下の通りです。
1.あおば通〜多賀城間各駅に停車する列車が6本から8本に増えます!
2.下馬・西塩釜・陸前浜田に停車する列車が3本から4本に増えます!
3.急行を3本から4本に増発し、利便性を向上させます!
4.準急の停車駅を変更します。(あおば通〜多賀城間各駅停車)
5.準急も3本から4本に増発します!

台巻線復活・大増発でますます便利になった面城急行鉄道のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2022年9月21日

2022年9月30日に岩手線でダイヤ改正を行います。

概要は次の通りです。
1.日詰駅に準急が増停車します!(村崎野駅は通過とします/その代わりに普通列車を増発します
2.盛岡〜花巻駅間運転の普通列車を盛岡〜北上間の運転とします!
3.盛岡⇔好摩間の各駅に停まる列車の運転間隔を30分とし分かりやすいダイヤとします。(下りのみ)
4.いわて沼宮内始発の普通列車から盛岡駅で北上行普通列車へのお乗り換えが便利になります!

ダイヤ改正でますます便利になる面城急行鉄道岩手線のご利用を心からお待ち申し上げます!

〇2022年9月20日

2022年9月21日に滋賀西線と阪京線でダイヤ改正を行います。

概要は次の通りです。
1.滋賀西線の全ての列車が、阪京線の大阪駅まで乗り入れます!
2.種別が準急と快速となり阪京線内は準急として運転します!
※阪京線大阪駅で神戸・姫路方面への急行もしくは快速急行に同一ホームでの乗り換えが出来ます
(京都駅でも可能)
※兵庫線大阪駅から滋賀西線においても急行と快速急行からの同一ホームの乗換も可能とします。
(京都駅でも可能)
3.準急と快速がそれぞれ20分間隔での運転となります!(準急は近江舞子止まり)
※急行は廃止としダイヤが分かりやすくなります!
4.快速は、堅田〜近江舞子間の途中駅は通過します!
5.この改正によって阪京線の準急停車駅で1時間あたりの本数が6本増えて、5分間隔となります。

阪京線との直通運転でますます便利になる面城急行鉄道滋賀西線のご利用を心からお待ち申し上げます!

〇2022年6月10日

2022年6月11日より、静岡線(熱海〜浜松間)を再運営することとなりました。
これにより再び、東京〜大垣間が当社線の線路で繋がることとなります!
皆様のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2022年6月3日

当社線の経営難が続いているため、2022年6月5日付で以下の路線を廃止いたします。
福島線・寒河江線・東北台巻ライン・台巻線・埼玉線(緩行・急行)・崎川線・小崎線・山梨線

沿線の皆様にはご不便おかけすることとなりますが、ご理解願います。
今までのご利用、ありがとうございました!!

〇2022年5月29日

2022年5月31日より、新幹線ネット予約割引制度を改定します!
主な内容はほのカードのポイントを貯めやすくし、区間限定のポイント乗車制度を設定します!!
新幹線チケットレス割引と新幹線ネット割を改訂し、「ほのカード」の割引率を高め、
ますます「ほのカード」でのご利用がお得となります!!

この機会に当社線発行のクレジットカードである「ほのカード」に入会して、
おトクな新幹線移動をしてみてはいかがですか?

〇2022年5月27日

2022年5月31日に東神線の伊勢原〜秦野間が延伸開業されます!!
ダイヤは急行が伊勢原から秦野まで延長運転される形となります。(10分間隔)
最終的に東神線は小田原まで延伸される予定ですので、ご期待ください!!

2022年5月31日に北行新幹線でも盛岡〜新青森間が延伸開業されます!!
盛岡止まりだったはやて号を新青森まで延長運転される形となります。(1時間に1本)
※東京⇔盛岡間の時刻に変更はありません。
(ただし東京発最終の「はやて号」盛岡行と盛岡発最終の「はやて号」東京行の運転を取りやめます)

東神線と北行新幹線の延伸開業でますます便利になる当社線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2022年5月20日

2022年5月22日に岩手線が開業します!!
この路線は、宮城線の北端石越駅から一ノ関・北上・盛岡駅を経て好摩駅へと向かう路線です!!
将来的には二戸駅までの延伸が予定されています。

ダイヤは石越〜好摩間運転の急行が1時間に1本で一ノ関〜好摩間運転の準急が1時間に1本、
一ノ関〜盛岡間・花巻〜盛岡間運転の普通列車を1時間にそれぞれ1本運転いたします!

新路線開業でますます便利になった面城急行鉄道岩手線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2022年5月18日

2022年5月22日に東神線(読みは「とうじんせん」)が開業します!!
この路線は、新宿から登戸・町田を経由して伊勢原へと向かう路線です。

ダイヤは、1時間あたり急行6本、準急6本、各駅停車6本を運転します!!
編成両数は15両とし、混雑が予想される時間帯でも対応可能な両数と本数を確保しております。

新路線開業でますます便利になる面城急行鉄道東神線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2022年5月15日

2022年5月20日に岐愛線が豊橋線との直通運転を開始します!
これに伴い、豊橋線は岐愛線に路線名を変更します!

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.急行が大垣〜浜松まで直通運転をします。(豊橋〜浜松間各駅停車)
2.準急は大垣〜豊橋まで直通運転します。(岡崎〜豊橋間各駅停車)
3.現行の大垣発準急名古屋方面行終電の後に急行蒲郡行を設定して、10分終電を繰り下げます!
4.現行の準急大垣行の初電車の前に急行大垣行を設定し、大垣に11分早く到着できるようになります!
5.岐阜発金山行の普通列車を1本を大府まで延長運転し、終電を10分繰り下げます。
※金山始発の岐阜行1本も大府始発となり、初電が10分繰り上がります!

豊橋線との直通運転でますます便利になる面城急行鉄道岐愛線のご利用を心からお待ち申し上げます!

〇2022年5月13日

2022年5月15日より郡山線(いわき〜郡山間)を再運営することとなりました!
ダイヤは以前の物とは異なっています。

概要は以下の通りです。
1.所要時間が急行は1分、準急は4分、各駅停車は1分短縮されます!
※準急と急行は、郡山〜いわき間の短縮時分、各駅停車は、郡山〜小野新町間の短縮時分です。
2.急行と準急が船引と三春に増停車します!
3.最高速度を190km/hに引き上げ、郡山〜いわき間が最速31分で結ばれます。
4.全線で数分時刻変更が生じます。

急行と準急が船引と三春に増停車し、さらに所要時間が短縮されて、ますます便利になる
面城急行鉄道郡山線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年5月8日

2022年5月10日より小崎線(高崎〜小山間)を再運営することとなりました!
ダイヤは売却前と同じ本数での運転となります。
皆様のご利用をお待ちしております!

あと、青川緩行線・秋川線でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.立川〜拝島間の運転本数を1時間に8本から10本とします。(6分間隔)
2.急行を廃止し全ての列車が各駅停車となります。
それに伴い、急行通過駅の本数は1時間に4本から5本に増えます!(12分間隔)
※急行の廃止により秋川駅と武蔵五日市駅の停車本数は8本から5本に減ります
3.拝島始終着の列車を大幅に増やし、拝島駅での着席チャンスが向上します!

列車増発でますます便利になる面城急行鉄道青川緩行線・秋川線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年5月7日

2022年5月10日より阪都賀線を阪京線(大阪〜京都間)と滋賀線(京都〜米原間)に分けます。
それに合わせ、兵庫線・阪京線・滋賀線の愛称を「近畿横断ライン」といたします。
ダイヤ改正も行い、利便性を向上させます。

概要は以下の通りです。
1.2022年5月1日改正時の滋賀線は、京都〜能登川間の運転でしたが、
  2022年5月10日より能登川〜米原間を延長開業します。
2.快速急行を設定し、野洲〜米原間を急行運転します。(1時間に3本)
3.急行は守山〜米原間を各駅停車とし、神戸・京都方面から急行停車駅へのアクセスが便利になります。
4.準急は野洲〜姫路間の運転といたします。(終電・初電間際は除く)

〇新たな運行体制
準急(京都〜西明石間急行運転)・急行(守山〜姫路間急行運転)・快速急行(米原〜姫路間急行運転)
準急:1時間に6本・急行:1時間に3本・快速急行:1時間に3本

路線の延伸でますます便利になる面城急行鉄道近畿横断ラインのご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年4月27日

本日よりグリーン車のお値段を大幅に値下げしました!
お求めやすいお値段でより気軽に乗車できるようになった、グリーン車での快適な移動をお楽しみください!

あと、2022年4月27日に兵庫線と阪都賀線(急行)でダイヤ改正を行いました!

概要は以下の通りです。
1.兵庫線が姫路〜網干間を延伸開業し、同区間を1時間6本運転とします。
2.阪都賀線(旧:高槻線)が大津〜草津間を延伸開業し、同区間を1時間6本運転とします。
3.姫路〜網干間と大津〜草津間ともに急行が乗り入れます。(準急は変更なし)
4.加古川〜西明石間の終電を繰り下げ、初電も繰り上げます。(どちらも30分)

路線の延伸でますます便利になる面城急行鉄道兵庫線・阪都賀線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年4月19日

2022年4月19日に東京線(急行)と青川急行線でダイヤ改正を行いました!

概要は以下の通りです。
1.東京線(急行)と青川急行線の直通運転を開始し、東京⇔青梅間が乗換なしで結ばれます。
  (東京線の立川発着の列車を青梅まで延長運転します
  ※直通列車は1時間に5本となります。
2.立川⇔青梅間の運転本数が1時間あたり2本増え、準急は1時間に10本となります。
  ※東京線(急行)直通列車は15両での運転となるため、輸送力が大幅に増強されます。
3.青梅発準急立川行の終電を11分繰り下げます。
4.立川発準急青梅行の終電を20分繰り下げます。
5.ご利用の少ない青梅⇔奥多摩間は普通列車を1時間に1本とします。

直通運転でますます便利になった、面城急行鉄道東京線(急行)と青川急行線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年4月17日

本日より東京線(急行)の車両が新車に置き換わります。
カラーが藍色から黄緑色に変わりましたので、お乗り間違いのないようご注意ください。
当社の新車OMRー123系1000番台を導入して、快適性を向上させました!
皆様のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年4月16日

2022年4月17日に滋賀西線でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.新型車両OMR−123系1000番台を投入し、最高速度を190km/hに引き上げ、
所要時間を短縮します。
※普通列車(山科〜近江舞子間)は変更なし。
2.急行が山科〜敦賀間を4分、準急が山科〜敦賀間を5分短縮します。
山科〜敦賀間の所要時間短縮効果
急行:37分→33分に短縮
準急:48分→43分に短縮
3.所要時間短縮により、時刻が変更となります。

急行・準急のスピードアップでますます便利になった、面城急行鉄道滋賀西線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○ご案内
あと、2022年4月18日付で、「小崎線」と「八川線」と「静岡線」を営業終了とさせていただきます。
沿線の皆様にはご迷惑をおかけすることになりますがご理解のほどよろしくお願いします。
今までのご利用誠にありがとうございました!!

〇2022年4月15日

本日岐愛線でダイヤ改正を行いました。(2日早めました)

概要は以下の通りです。
1.普通列車の運転区間を大垣〜岡崎間から岐阜〜岡崎間に変更します。
2.急行・準急が西岐阜と穂積に停車し、優等列車の乗車チャンスを拡大します。
3.大垣〜岐阜間の運転本数を見直します。

急行・準急増停車でますます便利になった、面城急行鉄道岐愛線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年4月10日

2022年3月15日に阪東新幹線でダイヤ改正を行いました。

概要は以下の通りです。
1.最高速度が350km/hに向上し、所掌時間を短縮します。
<東京⇔静岡間>
ひかり:40分→38分(△2分) こだま:47分→44分(△3分)

<東京⇔名古屋間>
のぞみ:76分→69分(△7分) ひかり:80分→75分(△5分) こだま:91分→85分(△6分)

<東京⇔新大阪間>
のぞみ:114分→105分(△9分) ひかり:121分→114分(△7分)

<東京⇔岡山間>
のぞみ151分→139分(△12分) ひかり164分→153分(△11分)

2.のぞみ号の運転間隔を均等化します。
3.利用状況に合わせ、のぞみ・ひかり・こだまの1時間の運転本数がそれぞれ1本減ります。
※のぞみ号岡山行は2本削減
4.のぞみ号の発車時刻が分かりやすくなります(東京駅下り・新大阪駅下り・名古屋駅上り・新横浜駅上り)

所要時間短縮でますます便利になった、面城急行鉄道阪東新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年4月8日

2022年4月10日に宮城線でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.普通列車を大河原⇔松島間の運転とし、仙台⇔松島間の本数が1時間に4本増えます。
 ※それに伴い、仙台⇔塩釜間で準急列車が急行運転を行います。(仙台⇔塩釜〜小牛田間4分短縮)
2.急行が白石〜大河原間ノンストップとし、岩切駅も通過に変更し、
白石〜大河原間と仙台〜塩釜間をそれぞれ1分短縮し、白石〜石越間で合わせて2分短縮します。
最速:仙台〜石越間30分→29分・仙台→白石間18分→17分
3.仙台〜松島間各駅の終電・初電時刻が変更となります。 (松島発仙台行終電・仙台発松島行初電の設定
4.今改正で、優等列車の停車駅が大幅に変わりますので、ご注意ください。
急行:白石・大河原・岩沼・名取・仙台・塩釜・松島・小牛田〜石越間各駅停車
準急:白石〜大河原間各駅停車・岩沼・名取・仙台・岩切・塩釜〜石越間各駅停車

仙台〜松島間増発と優等列車の所要時間短縮でますます便利になった、
面城急行鉄道宮城線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年4月1日

2022年4月7日に以前当社線で運行していた寒河江線(山形〜左沢間)を再運営することとなりました。
スピードアップも行い、急行が山形〜左沢間で1分短縮の15分で結ばれます!

スピードアップして便利になった面城急行鉄道寒河江線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年3月30日

2022年4月6日に台巻線(あおば通〜高城町)でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.準急を設定し、あおば通⇔下馬・西塩釜間の速達性が向上します。(5分短縮)
 ※準急はあおば通〜多賀城間の急行停車駅と多賀城⇔高城町間各駅停車。
2.東塩釜〜高城町間の運転本数を2倍に増やし、松島観光などでの移動が便利になります。
3.急行が陸前浜田駅を通過とし、あおば通〜高城町間の所要時間を1分短縮します。
4.陸前浜田駅は準急のみの停車とし、停車本数は据え置きとなります。
 ※下馬駅と西塩釜駅も同様です。(両駅停車列車は、全て各駅停車から準急に置き換わります)
5.福田町〜多賀城間で急行・準急共に所要時間が1分短縮されます。

準急の設定でますます便利になる、面城急行鉄道台巻線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年3月29日

今月の当社線のご利用状況が上向きになってきたため、東北地区の子会社化を撤回します。
そして、既存線の売却計画も撤回します。
ただし、2022年3月25日ダイヤ改正予定だった、台巻線(あおば通⇔高城町)の改正が遅れております。
ダイヤ改正は、4月の上旬中を目指しておりますので、しばしお待ちください。
皆様のおかげで経営が安定したことを感謝申し上げます。
今後とも、当社線をよろしくお願いいたします。

追記:東北地区の停車駅案内が子会社名になっていますが順次直していきます。

〇2022年3月20日

2022年3月25日に小崎線でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.準急を設定し、高崎⇔桐生〜小山間の所要時間を5分短縮します。(普通列車との比較)
※準急は桐生〜小山間各駅停車。
2.全線で運転本数を大幅に増やし利便性を向上させます。(急行・準急・普通列車を各20分間隔で運転)
3.高崎発桐生行普通列車の時刻を分かりやすくします。(毎時0・20・40分発)
4.普通列車が高崎〜桐生間の区間運転となります。(伊勢崎で急行に接続します/下り・上り共に)
※桐生駅では準急列車と普通列車相互の乗換が可能です。(5分での乗り換え)

列車の大増発でますます便利になる面城急行鉄道小崎線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年3月19日

2022年3月25日に新路線「豊橋線」が開業いたします!
岡崎駅〜浜松駅間を最速31分で結びます。(本数は急行と各駅停車が1時間に3本ずつ運行されます)
※豊橋〜浜松間は、各駅に停まる急行のみ。
この路線の開業により、東京駅から大垣駅までが当社線のレール1本で繋がります!!

豊橋線の開業でますます便利になった面城急行鉄道のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2022年3月18日

今月の当社線のご利用状況が過去最低になることが見込まれるため、東北地区の在来線を子会社化して、
効率的な運用となるよう準備を進めております。
他線区でも、売却などが発生する場合がありますので、どうかご理解くださいませ。
最終的な判断は、今年度末とする予定です。
ダイヤ改正や新規路線の開業に遅れが出ている事も合わせて、お詫び申し上げます。

追記:2022年3月16日に阪東新幹線のダイヤが再び変更となっていますのでご注意ください。

〇2022年3月3日

2022年3月6日に阪東新幹線でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.岡山発のぞみ号名古屋行を最終ののぞみ号東京行の後に4本設定し、
  名古屋までの終列車が1時間20分繰り下がります。
2.下り列車でも名古屋始発ののぞみ号岡山行を東京始発ののぞみ号初列車の前に4本設定し、
  名古屋から岡山までの初列車を1時間20分繰り上げます。
3.新幹線各駅に停車する列車を岡山⇔名古屋・静岡・三島間で運転し、
  のぞみ号の通過駅でも上り終電車は繰り下がり、下りは、初電が繰り上がります。
※静岡駅では下り岡山行が50分繰り上がり、岡山方面への利便性を向上させます。
(岡山に1時間早く到着できます
※岡山から静岡までは、岡山駅での最終列車が1時間繰り下げとなり、滞在時間が拡大されます。
4.今改正では、熱海⇔東京間の時刻は変更いたしません。

東海・西日本地区の相互の滞在時間拡大でますます便利になった面城急行鉄道阪東新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年2月23日

2022年3月2日に東北台巻ラインでダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.急行と快速(改正前の準急)が岩切を通過とし、それぞれ所要時間を1分短縮します。
  (仙台⇔塩釜以東の停車駅)
2.普通列車を準急列車として運転し、仙台⇔高城町以東各駅への所要時間を4分短縮します
3.準急高城町行を設定し、塩釜⇔高城町間が1時間に1本増発となります。
4.種別を増やし、改正前の準急が快速となります。(塩釜⇔石巻間各駅停車列車を準急とします

所要時間短縮でますます便利になる東北台巻ラインのご利用を心からお待ち申し上げます!

〇2022年2月20日

2022年2月27日に北行新幹線でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.北行新幹線の運転本数を見直します。(東京⇔盛岡間で最大1時間に4本削減します
2.東京発那須塩原行の設定。(23時台に2本設定)
  ※これにより東京⇔那須塩原間の終列車が繰り下げとなります!
3.那須塩原発東京行の設定。(早朝に2本設定)
  ※これにより那須塩原⇔東京間の初列車が繰り上げとなります!

運転本数を削減することになってしまい、ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をよろしくお願いします。

〇2022年2月19日

2022年2月21日に宮城線でもダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.小牛田〜石越間の延伸開業。(本数は30分に1本/急行列車の全てが石越まで乗り入れます)
2.宮城線内の終電の時刻を15分繰り下げます!
<仙台発最終>
23:45発大河原行→24:00発大河原行(15分繰り下げ)
24:00発岩沼行→24:15発岩沼行(15分繰り下げ)
23:53発急行白石行→24:08発準急白石行(15分繰り下げ)
24:02発急行小牛田行→24:17発準急小牛田行(15分繰り下げ)
<岩沼駅最終>
23:59発仙台行→24:14発仙台行(15分繰り下げ)
23:55発急行小牛田行→24:10発準急小牛田行(15分繰り下げ)

終電の繰り下げ及び小牛田〜石越間延伸でますます便利になる面城急行鉄道宮城線のご利用を心からお待ち申し上げます!

〇2022年2月18日

2022年2月21日に東北台巻ラインでもダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.陸前小野に準急が増停車します。(1時間に1本停車列車が増えます)
2.陸前小野駅に停車する仙台発最終石巻行が準急石巻行となり47分終電が繰り下がります。
  ※これにより仙台での滞在時間が拡大されます。
3.陸前小野駅に停車する石巻発最終仙台行が準急仙台行となり32分終電が繰り下がります。
  ※これにより石巻での滞在時間が拡大されます。
4.仙台⇔陸前小野間を最速15分(準急)で結びます。(改正前は26分/普通列車)

陸前小野駅準急停車により便利になった面城急行鉄道東北台巻ラインのご利用を心からお待ち申し上げます!

〇2022年2月17日

2022年2月21日から福島線でダイヤ修正をします。
白石駅での宮城線急行とのお乗り換え時間を10分に変更します。
福島線内の 発車時刻が若干変更となりますので、ご利用の際はご注意ください。

仙台⇔福島県内への移動がますます便利になる面城急行鉄道福島線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年2月16日

2022年2月21日から岐愛線(読みは「ぎあいせん」)が再運営されます。

新ダイヤの概要は次の通りです。
1.1時間あたりの本数は、普通列車6本・準急列車3本・急行列車3本となります。
※従来は普通列車・快速列車(改正後急行列車)のみでしたが、大府・共和に停車する準急列車を設定し、
2駅の利便性を向上させます。

2.岡崎⇔大垣間の所要時間が従来より普通列車は3分・急行列車は10分所要時間が短縮されます!!
3.今回のダイヤ改正に合わせ、共和⇔大高間に南大高駅が開業します!!
【参考】2015年10月28日ダイヤ改正時:1時間あたり普通列車3本、快速3本
※今改正で普通列車・優等列車共に2倍の本数となります!

新しく生まれ変わって便利になった面城急行鉄道岐愛線のご利用を心からお待ち申し上げます!

〇2022年2月13日

2022年2月16日に東成線(急行線)でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.品川⇔千葉間の準急の本数を1時間あたり8本とし、快速・急行通過駅からの利便性を向上させます!
2.千葉⇔成田空港間の運転本数を見直します。1時間あたり6本から4本の運転に
※これに伴い1時間あたりの運転本数が急行2本・快速2本となります。 (現行の急行・快速1本ずつを準急に変更)

準急の本数が増えてますます便利になる面城急行鉄道東成線(急行線)をご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年1月30日

2022年2月5日に台形線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.仙台発愛子行普通列車の終電を20分繰り下げます。
2.仙台発山形行を現行の終電(準急)より後に2本(急行・快速急行の順に)設定し、終電を43分繰り下げます。
3.山形発仙台行も現行の終電(準急)より後に2本(快速急行・急行の順に)設定し、終電を43分繰り下げます。
※これにより仙台⇔山形間への相互の滞在時間が拡大されます!
4.下りは山形駅に24時台に到着する列車を2本新たに設定します。
5.上りは山形駅を23時台に発車する列車を2本新たに設定します。
※仙台⇔愛子間のみ運転の普通列車も現行の最終列車後に上下1本ずつ深夜に運転します。

〇終電間際の時刻表(仙台⇔山形間運転列車)
<下り>
仙台23:17発(準急)→山形23:52着(現最終)
仙台23:40発(急行)→山形 0:08着(増発)
仙台 0:00発(快急)→山形 0:23着(新最終)

<上り>
山形22:57発(準急)→仙台23:32着(現最終)
山形23:28発(快急)→仙台23:51着(増発)
山形23:40発(急行)→仙台 0:08着(新最終)

終電の繰り下げでますます便利になる面城急行鉄道台形線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2022年1月4日

2022年1月10日に崎川線が再運用されます。
それに伴い新しいダイヤを設定します。

概要は以下の通りです。
1.準急を設定し稲城長沼⇔立川間の急行通過駅からの速達性が向上します。
川崎⇔立川間が各駅停車と比べて50分から32分に短縮されます!
川崎から稲城長沼⇔立川間の各駅の所要時間が18分早くなります!
しかも途中駅での急行への乗換が解消されますます便利に!
※準急は稲城長沼始発の各駅停車に接続します/各駅停車稲城長沼行は終点で準急立川行に連絡します。
2.急行通過駅の運転本数を3本増やして1時間に8本の普通列車を設定します。
※稲城長沼⇔立川間の急行通過駅は準急2本と各駅停車6本の合計8本。
3.川崎⇔稲城長沼間運転の列車を設定し、同区間の急行停車駅では1時間に12本運転します!
※改正前は10本

電車増発でますます便利になる面城急行鉄道崎川線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年12月22日

2021年12月26日に山梨線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.種別と行先と停車駅を変更します。
準急:高尾〜大月間の各駅・塩山〜甲府間の各駅に止まる甲府行
快速:高尾・上野原・猿橋・大月・塩山・山梨市・石和温泉・甲府〜韮崎間の各駅に止まる韮崎行
急行:高尾・大月・塩山・甲府〜小淵沢間の各駅に止まる小淵沢行
おでライナー:高尾・甲府・韮崎・小淵沢に止まる小淵沢行(変更なし)
※1時間に普通列車1本、準急1本、快速2本、急行1本、おでライナー1本となります。
2.高尾から山梨線主要駅への終電が40分〜1時間ほど早くなります。(利用減のため)
※:山梨線各駅から発車する高尾行の終電も40分ほど早くなります。
3.ご利用の少ない大月〜塩山間の各駅は普通列車が1時間に1本となります。(改正前は2本)
4.韮崎〜小淵沢間は、1時間に1本、本数が減ります。
5.おでライナー以外の列車は、甲府〜小淵沢間の各駅に停車します。
6.高尾発着の列車が減便となります。

今回のダイヤ改正で本数が減ることとなり大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどお願いします。

○2021年12月18日

2021年12月19日に東北台巻ラインでダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
〇準急が矢本⇔蛇田間で急行運転を行い、同区間の所要時間が最大4分短縮されます!
※矢本〜石巻間の準急停車駅は、矢本・陸前赤井・蛇田・陸前山下・石巻です。
〇これに伴い、ご利用の少ない東矢本・石巻あゆみ野の停車列車の本数を見直します。
〇準急の停車駅の発車・到着時刻が若干変更となります。

準急の速達化で、ますます便利になる面城急行鉄道東北台巻ラインのご利用を心からお待ち申し上げます!

〇2021年12月15日

2021年12月16日に福島線が再開業することとなりました。
区間は白石〜福島〜郡山〜新白河となっております。
(従来の福島線は、福島〜郡山〜新白河

白石から新白河まで乗換なしで行けるようになり、大変便利な路線に生まれ変わります!!
運行本数は、1時間に急行1本と普通列車1本になっております。
白石駅では、極力宮城線の列車と10分ほどの接続を取って運行いたしますので、
仙台〜福島間などのご利用にも便利なダイヤとなっております。

復活した面城急行鉄道福島線のご利用を心からお待ち申し上げます!

〇2021年8月30日

2021年9月3日に埼玉線(池袋〜川越市〜小川町)が、新規開業します!!
これにより、埼玉県各地から都心へのアクセスが大きく向上します!!
また、観光地などへのアクセスも向上します!!
是非、ビジネスや観光等で埼玉線に乗って、便利さを実感していただければと思います。
本数は、1時間あたり、
急行6本(池袋〜小川町)
準急6本(池袋〜森林公園)
各駅停車は12本(池袋〜川越市)

となっています。
池袋⇔川越市間は、複々線になっており、最大限の本数を確保しています!!

便利で速い面城急行鉄道埼玉線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

○2021年8月26日

2021年8月28日に青川急行線でダイヤ再改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.急行を再運行し、御嶽⇔奥多摩間も急行運転を行い、6分短縮の18分で立川⇔奥多摩間を結びます。
2.急行は、御嶽駅と福生駅で緩急接続を行います。
(これにより通過駅⇔急行停車駅までの所要時間が短くなります)
3.急行は、1時間に1本の運転となります。(立川⇔奥多摩間を通しで運転)
4.前改正で快速に変更した列車を準急に種別名を戻します。
5.極力準急列車の時間変更・所要時間の増加を避けるため、急行は1時間に1本とします。

急行復活で、ますます便利になる面城急行鉄道青川急行線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年8月22日

2021年8月23日に青川急行線でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.拝島⇔青梅間の急行運転を取りやめ、同区間の従来の快速・急行通過駅からの
ご利用が便利になります。(1時間に6本→1時間に8本となります)
2.運行体制を見直し、立川⇔青梅と青梅⇔奥多摩間の運転に分離します。
※青梅駅では同一ホームでのお乗換となります。
3.ご利用の少ない青梅⇔奥多摩間は、30分に1本の運転となります。(各駅停車のみ)
4.初電・終電の時刻を見直します。
5.立川⇔青梅間の列車を全て快速とします。 (東中神・中神・昭島通過)
※現行の準急と同じ停車駅

ダイヤの見直しによる大幅な時刻変更がありますので、ご注意ください。
これからも面城急行鉄道青川急行線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年8月18日

2021年8月23日から、台巻線(あおば通〜高城町間)の車両が新車に置き換わります!!
快適で安全性の向上した台巻線車両に乗って、快適な移動をしてみませんか?
OMRー123系と同等の機能を備えております。

○2021年8月17日

本日から、東京⇔山形間の片道運賃を100円値上げしました。
ご利用の皆様には、ご負担をおかけして申し訳ありませんがご理解とご協力のほどお願いします。
おトクな切符は、値下げしていますので、是非ご利用ください!!

○2021年8月6日

2021年8月7日に台形線でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.快速急行が北仙台駅に増停車します。(これによる所要時間などの変更はありません)
2.上りの快速急行の愛子⇔仙台間の所要時間を短縮します!(従来より仙台駅到着が早くなります

ダイヤ改正でますます便利になった面城急行鉄道台形線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年8月5日

2021年8月7日から青川緩行線・秋川線の車両が、変わります!
従来の車両より新しくなり、快適性や安全性がより向上した車両となります!
カラーリングは、赤とし、従来の車両と同様のものといたしました。

新しい車両となった青川緩行線・秋川線の車両への皆様のご乗車を心からお待ち申し上げます。

○2021年8月4日

2021年8月7日から東北台巻ラインの車両が新車に置き換わります!
従来の車両よりも快適性が向上し、居心地のよい車両となっています。
カラーリングは、海岸を走るため、赤からスカイブルーに変更し、路線性格に適した色としました!

2021年8月7日から福形線でも車両が新車に置き換わります!
従来の車両よりも快適性が向上し、居心地のよい車両となっています。
カラーリングは、黄緑とし、従来の車両と同様のものといたしました。

新しい車両となった東北台巻ラインと福形線の車両への皆様のご乗車を心からお待ち申し上げます。

○2021年7月24日

2021年8月1日に八川線でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.八王子⇔大宮間運転の普通列車1本を急行に変更し、急行の乗車チャンスが拡大されます。
(30分間隔で運転)
2.八王子⇔箱根ヶ崎間で1時間あたり4本の普通列車を設定し、待ち時間が短縮されます。
(20分間隔→15分間隔)
3.箱根ヶ崎⇔大宮間の普通列車の本数を見直します。

ダイヤ改正でますます便利になった面城急行鉄道八川線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年7月20日

当社線の7月の財政がひっ迫しているため、2021年7月22日付で福島線を売却することとなりました。
今までのご利用ありがとうございました!!
沿線の皆様にはご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけると幸いです。

福島〜白石間の台福線も廃止とし、白石〜仙台間を宮城線に路線名を変更した上で、
仙台〜小牛田間を延伸開業します。(2021年7月22日開業)
仙台〜小牛田間を準急(同区間各駅停車)2本と急行2本の合計4本を運転します。(全て白石発着)

○2021年7月15日

当社線の7月の財政がひっ迫しているため、2021年7月16日付で葉勝線を売却することとなりました。
今までのご利用ありがとうございました!!
沿線の皆様にはご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけると幸いです。

○2021年7月8日

2021年7月11日に青川緩行線と秋川線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.急行が立川〜拝島間各駅停車とし、昭島〜東中神間の運転本数が、普通列車と合わせて
1時間に2本増発されます。(10分間隔→7.5分間隔になり待ち時間が短くなり混雑が緩和されます)
2.立川〜拝島間・秋川・武蔵五日市各駅での本数が1時間に8本となります。
秋川・武蔵五日市では、1時間に2本増発され、混雑が緩和されます。(普通:4本/急行:4本)
3.拝島〜武蔵五日市間の急行通過駅でも1時間に1本増発されます。(普通3本→4本)
4.今改正から、青川急行線では9両から11両に増強し、青川緩行線・秋川線は7両から9両に増強されます。

列車の増発でますます便利になる面城急行鉄道青川緩行・秋川線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年7月7日

2021年7月11日に東北台巻ラインでダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.東北台巻ラインでライナー列車(特急うみかぜ号)を設定し、着席サービスの向上を図ります。
※運転本数は、1時間に1本となります。(全車指定席)
2.高城町駅で石巻発準急仙台行から高城町発急行あおば通行への乗換時間を1分増やして、
高城町駅でのゆとりあるお乗り換えができるようになります。(4分→5分)
3.特急うみかぜ号は仙台⇔石巻間を17分で結びます。(従来の急行より3分早くなります)
仙台⇔女川間は、8分短縮の23分で結びます。(石巻⇔女川間ノンストップで運転)

特急の設定でますます便利になる面城急行鉄道東北台巻ラインのご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年7月6日

2021年7月11日に高槻線(大阪〜大津間)が開業します!!
先行して急行線が開業し、兵庫線(大阪〜姫路間)と直通運転します!!
これにより、阪東新幹線新大阪駅から神戸方面へのアクセスが便利になります!
高槻線開業でますます便利になる、兵庫線(急行)と高槻線(急行)のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年7月5日

7月の収益が6月よりも低下してしまうことが見込まれることから、
千銚線を7月11日付けで廃業する予定です。
沿線の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
運営が改善された場合は、撤回いたします。

○2021年7月4日

2021年7月11日に兵庫線(緩行)を開業いたします!
この路線は、大阪〜西明石を結ぶ路線となっております。
本数は、1時間に12本と大変多く、気軽にご利用できます。
急行線の通過駅利用者にも便利なこの路線を是非ご利用ください!!

○2021年7月3日

2021年7月5日に新路線「兵庫(急行)線」を開業いたします!
この路線は、大阪から姫路を結ぶ路線となっております。
今開業では普通列車はありませんが今後開業する予定です!(2021年7月11日開業!)
滋賀西線に続く関西圏第2の路線となります!!
当路線では、大阪〜姫路間を最速で34分で結びます!
本数は、1時間に急行6本準急が6本となります!!
是非とも、兵庫(急行)線を利用して、お出かけしてみてはいかがですか?

○2021年7月2日

6月の売り上げが5月の売り上げより、45%減少し当社の財政がひっ迫しているため、
2021年7月5日付で郡山線と常磐新幹線を廃止といたします。
長らくのご利用ありがとうございました!!

あと、東形新幹線の名称を京山新幹線(読みは、きょうざんしんかんせん)に名称を変更いたします。
これからも京山新幹線のご利用をお待ちしております。

○2021年7月1日

2021年7月5日に台形線の車両が新型車両(OMR―123系)に置き換わります!
デザインを一新し、スピード感あふれる前面にしてみました。
前面を抜本的に見直した電車となっております。(側面は行先表示器のサイズを大きくしました!)

新車に乗って台形線の旅をしてみてはいかがですか?
詳しくは車両紹介をご覧ください。

○2021年6月29日

当社線の経営状況が、ニュース発表の6月14日から少し改善されたので、廃止予定路線の廃止の延期を決めました。
ただ、先月比45%売り上げが減ってしまったのも否定できません。
従って、廃止路線は減るものの今後の状況次第では、一部廃止もあり得ます。
大変申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです。

廃止対象路線の廃止は7月5日からの廃止を予定しております。

○2021年6月28日

2021年7月5日に阪東新幹線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.こだま号が東京⇔名古屋間で下りが最大4分、上りが最大2分短縮されます。
2.こだま号の東京発終電を繰り下げます。
浜松行を20分繰り下げ(東京発22:25→22:45)
静岡行きを20分繰り下げ(東京発22:45→23:05)
三島行きを20分繰り下げ(東京発23:05→23:25)
3.こだま号の東京行始発を繰り上げます。
三島発東京行きを20分繰り上げ(三島発6:28→6:08)
静岡発東京行きを20分繰り上げ(静岡発6:33→6:13)
浜松発東京行きを20分繰り上げ(浜松発6:35→6:15)
4.阪東新幹線が岡山まで延伸開業します!
新神戸〜岡山間が延伸開業され、新神戸止まりののぞみ号とひかり号が岡山まで延長運転されます。
のぞみは、新神戸〜岡山間をノンストップで運転します。
5.のぞみ号は東京〜岡山間を最速2時間31分で結びます!

今回のダイヤ改正でますます便利になった面城急行鉄道阪東新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年6月27日

2021年6月30日に福島線が新白河まで延伸されます。
それに伴い、福島線でダイヤ改正を実施します。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.福島〜郡山間は時刻に変更はありません。
2.運転本数は郡山〜新白河間も1時間あたり普通1本・急行1本です。
3.福島〜新白河間を最速36分で結びます。

福島線延伸により、ますます便利になった面城急行鉄道福島線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年6月26日

2021年6月30日に東北台巻ラインで終電の繰り下げによるダイヤ修正します。

ダイヤの変更点は以下の通りです。
1.仙台発準急石巻行の新設による繰り下げ(23分繰り下げ/仙台発23:30(急行)→23:53(準急))
2.仙台発塩釜行最終列車の繰り下げ(30分繰り下げ/仙台発23:37→0:07)
3:石巻発準急仙台行の新設による繰り下げ(32分繰り下げ/石巻発22:51(普通)→23:23(準急))

終電繰り下げにより、ますます便利になる面城急行鉄道東北台巻ラインのご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年6月24日

2021年6月30日に神奈川線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.快速よりも停車駅の少ない急行を運転し、東京⇔熱海間を最速45分で結びます。(4分短縮
2.普通列車が全て小田原行となり、国府津⇔小田原間の1時間あたりの本数を10本増発します。
3.国府津⇔小田原間の普通列車延長運転に伴い、急行は鴨宮駅を通過します。

優等列車の速達化と普通列車増発でますます便利になる、面城急行鉄道神奈川線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年6月22日

2021年6月30日に八川線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.川越〜大宮間を延伸開業します!(八王子〜川越間の列車を延長運転)
2.川越〜大宮間の区間運転電車を運転します!(1時間に1本)
3.八王子〜大宮間を最速25分で結び、新幹線駅まで25分で行けるようになります!
特に大宮経由での仙台・盛岡・山形・新潟・酒田方面へのご旅行が安くて速く、便利です!

八川線の大宮延伸でますます便利になる、面城急行鉄道八川線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年6月18日

2021年6月30日に福形線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.列車種別に快速を設定し、蔵王・高畠・庭坂・笹木野駅に停車し、本数が増えます。
2.福形線の車両を変更して、全区間全列車で最高速度190km/hで運転し所要時間が短縮されます。
急行・快速急行:福島⇔天童間2分短縮
準急:福島⇔山形間5分短縮
普通:福島⇔山形間3分短縮
3.快速の運転開始に伴い、福島⇔山形間の本数が1時間あたり、4本に増発されます!

快速列車の設定でますます便利になる、面城急行鉄道福形線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年6月16日

2021年6月19日に神奈川線で快速新設に伴うダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.東京⇔国府津間で快速運転を開始し、1時間あたり快速を5本増発し、通勤ラッシュ時の混雑を緩和します。
2.快速運転開始に伴い普通列車を1時間あたり2本を削減します(普通列車:12本→10本)
※快速を含む総本数は改正前より3本増えます(快速5本+普通列車10本/合計15本)
3.国府津⇔熱海間は全て快速列車となります。(東京⇔熱海間最速49分/3分短縮)

快速列車の設定でますます便利になる、面城急行鉄道神奈川線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年6月14日

未だに当社線の経営悪化が改善されないのを受け、
6月30日付で廃止する路線が決まりましたのでお知らせします。
このまま6月の経営が改善されなかった場合に実施します。

〇常磐新幹線
〇郡山線
〇千葉東京線(両国〜千葉間)
〇東成(急行)線
〇葉勝線
〇千銚線
〇東北台巻ライン
〇台巻線

以上の路線の廃止を検討しています。
6月の経営が改善されれば廃止を撤回しますのでよろしくお願いします!

○2021年6月12日

2021年6月19日に東京(急行)線で増発に伴うダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.東京⇔立川間で1時間あたり準急を5本増発し、通勤ラッシュ時の混雑を緩和します。
2.下りの立川駅での準急から急行(上りは急行から準急)へのお乗換が便利になります!

列車の増発でますます便利になる、面城急行鉄道東京(急行)線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年6月11日

2021年6月の当社線のご利用が激減しており、
このまま推移してしまった場合、一部路線を売却する事を考えております。
今月末の時点で、このままの状況が続いた場合は一部路線を売却いたします。
対象路線などは、決定し次第お知らせいたします。
今後、ご利用が増加に転じて売却が撤回されることを願っております。

○2021年6月8日

2021年6月12日に新京新幹線で速度向上に伴うダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.全列車で大宮〜酒田間の最高速度を350km/hに引き上げ、所要時間を短縮します。
※とき号の所要時間:東京〜新潟間77分→74分へ(3分短縮!)
※あさひ号の所要時間:東京〜村上間82分→80分へ(2分短縮!)
※いなほ号の所要時間:東京〜酒田間99分→95分へ(4分短縮!)
※東京〜新潟間(最速/いなほ号利用)61分→58分へ(3分短縮!)
※東京〜新潟間の所要時間が最速で1時間を切るようになります。
2.速度向上に伴い、列車の発着時刻が変わります。(東京駅発着時刻は改正前と同じです)

新京新幹線のスピードアップでますます便利になった面城急行鉄道新京新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年6月4日

2021年6月11日に東京(急行)線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.急行と準急の2種類の列車を運転し、東京⇔高尾間を5分短縮の27分で結びます。(急行利用時)
2.東京⇔高尾間の運転本数を増やします。(急行+準急の本数)
3.急行は、新宿〜立川間をノンストップで結びます。(準急は改正前の急行と同じ停車駅です)

東京(急行)線の急行設定でますます便利になった面城急行鉄道東京(急行)線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年6月3日

2021年6月5日に台巻線(あおば通〜高城町)でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.台巻線(あおば通〜高城町間)で急行運転を開始し、あおば通〜高城町間を7分短縮の20分で結びます。
2.平日・休日ダイヤを統合し分かりやすいダイヤとなります。
3.あおば通⇔多賀城間の普通列車を10分間隔で運転します。(多賀城⇔東塩釜間は20分間隔での運転)
4.急行は、すべてあおば通⇔高城町間の運転となります。(全線通しでの運転/20分間隔)

台巻線の急行設定でますます便利になった面城急行鉄道台巻線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年5月26日

2021年5月26日に東北台巻ラインでダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.石巻〜女川間が新規開業し、仙台〜女川間を最速31分で結びます。
2.上り列車の初電を約15分繰り上げます(塩釜・石巻発列車)
3.下り列車の終電を15分繰り下げます(急行石巻経由女川行)23時15分→23時30分
下り列車の終電を7分繰り下げ(仙台発普通塩釜行)23時30分→23時37分
下り列車の終電を7分繰り下げ(仙台発普通石巻行)23時00分→23時07分
下り列車の普通石巻行の矢本駅での急行の待ち合わせを解消し、 仙台〜東矢本⇔石巻間の所要時間を
2分短縮します。
4.ご利用が少ない塩釜〜高城町間の普通列車を削減します。(1時間に1本)

女川延伸でますます便利になった面城急行鉄道東北台巻ラインのご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年5月19日

2021年5月22日に東京(急行)線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
東京発豊田行と東京発高尾行(逆含む)を1時間あたりそれぞれ1本増発し、混雑を緩和します。
これにより、東京〜豊田間5分間隔豊田〜高尾間10分間隔とし、待ち時間が短縮されます。
※従来は東京〜豊田間6分間隔豊田〜高尾間12分間隔

列車の増発でますます便利になる、面城急行鉄道東京線(急行)のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年5月18日

2021年5月20日に台形線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
1.仙台〜愛子間を急行運転する「急行」と「準急」を再設定し、仙台⇔愛子〜山形間を5分短縮とします)
「急行」では仙台〜山形間を5分短縮の28分で結びます。(改正前は33分)
さらに「快速急行」を設定して、仙台〜山形間がさらに5分所要時間を短くし、23分で結ばれます。
2.仙台〜愛子間を通る列車の総本数を1時間に2本増発し、混雑を緩和します。
※普通列車は、1時間あたり1本削減されます。
3.お客様のご利用状況により、愛子〜山形間の運転本数を見直します。
4.仙台⇔愛子間の終電の繰り下げ・初電の繰り上げの実施。

今回の改正で所要時間が短縮され、ますます便利になる面城急行鉄道台形線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年5月13日

2021年5月14日に新路線「神奈川線」が開業します!!
区間は、東京〜横浜〜小田原〜熱海とします。
同区間を最速52分で結びます!!

ダイヤは、東京〜国府津間を5分間隔国府津〜熱海間を10分間隔で運転いたします。
普通列車のみの運転で、全車15両編成で運転します!

新路線開業でますます便利になる面城急行鉄道のご利用を心からお待ち申し上げます!!

○2021年4月21日

2021年4月27日に新路線「静岡線」が開業します!!
区間は、熱海〜静岡〜浜松とします。
同区間を最速59分で結びます!!
新幹線より気軽に移動できてとても便利です!!

ダイヤの内容は以下の通りです。
準急(富士〜熱海間各駅に停車/1時間に2本/全線通しでの運転)と
急行(沼津〜熱海間各駅に停車/1時間に2本/全線通しでの運転)と
普通列車(1時間に最大4本/区間運転電車)の3種類の列車を運転します。
※富士〜浜松間は、準急・急行ともに同じ停車駅となります。

速くて便利な面城急行鉄道静岡線の開業にご期待ください!!

○2021年4月9日

2021年4月18日に東成(急行)線でダイヤ改正を行います。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
〇準急の本数を1時間に2本増やし、東京⇔千葉間の準急のみ停車の駅の混雑を緩和します。
〇品川⇔千葉間の本数を1時間に12本にします。(改正前は8本)
〇千葉⇔成田空港間の本数を1時間に6本とし、運転本数を見直します。
(急行は東千葉・物井を通過し、快速が1時間に3本停車とします/快速は千葉⇔成田空港間各駅停車)
※佐倉〜成田空港間は1時間に2本増発
〇品川・新橋・東京・錦糸町・船橋⇔東千葉・物井の相互間の所要時間が短縮(快速)
〇ダイヤ改正に伴い、優等列車の停車駅が変わります(準急を除く)
〇千葉駅で上下線ともに急行・快速と準急の同一ホーム乗り換えを可能とします(2面3線に改良)

ダイヤ改正でますます便利になった、面城急行鉄道東成急行線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年4月8日

2021年4月10日より、台福線の福島⇔郡山間は、「福島線」に路線名を変更します。
それに伴い、仙台⇔郡山間の直通運転を取りやめます。
なお、福島駅で10分の乗り換え時間で台福線の急行から福島線の列車にお乗り継ぎができます。
※同じく福島駅で福島線の列車から台福線の急行(仙台方面)に10分でお乗り継ぎができます。

〇福島線のダイヤは以下の通りとなります
福島線の運転本数は、普通列車と急行列車をそれぞれ1時間に1本ずつ運転いたします。
急行列車の停車駅は、旧:台福線の快速急行と同じ停車駅となります。

○2021年4月7日

2021年4月10日に台福線で大幅なダイヤ改正を行います

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
〇従来は仙台⇔郡山間を直通していましたが、運行形態の合理化のため、仙台⇔福島間と福島⇔郡山間に分離します。
〇シンプルなダイヤに変更(普通・準急・急行の3種類に種別を整理します
〇優等列車の停車駅の改変
ライナー列車の廃止(お急ぎの方・確実に着席されたい場合は、新幹線をご利用ください)

新たに生まれ変わる、面城急行鉄道台福線のご利用を心からお待ち申し上げます。
※福島⇔郡山間のダイヤは、決まり次第お知らせいたします。(路線名も変わります)

○2021年3月18日

2021年3月25日に北行新幹線が盛岡まで延伸開業します。

ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
仙台〜盛岡間を延伸開業し、同区間を各駅に停まる各駅停車とノンストップ列車の設定。
※どちらも1時間に2本とし、ご利用しやすいダイヤとします!!
〇仙台〜盛岡間各駅に停まる列車も、大宮〜仙台間ノンストップとし、速達性を高めます。
〇東京〜盛岡間を最速1時間39分で結びます!!

盛岡延伸でますます便利になった、面城急行鉄道北行新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年2月10日

2月10日時点で当社線のご利用状況が芳しくないため、
八浜線(緩行線・急行線)と崎川線を2021年2月11日付けで廃業することとなりました。
今までご利用いただき誠にありがとうございました!!

今後もご利用状況の悪化が続く場合は、千葉地区の路線を廃業する予定です。
2月いっぱい様子を見て、決定したいと思いますのでよろしくお願いします。

○2021年2月9日

2021年2月10日に台形線でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
〇仙台〜愛子間の運転本数の見直しを行います。
全列車仙台⇔山形間の運転とし、愛子駅などでの乗り換えなしで各駅へ行けるようになります。
〇急行列車が仙台〜愛子間各駅に停車し、分かりやすいダイヤとなります。
※準急と快速急行は廃止となります。

運行形態の変更でますます便利で快適になった面城急行鉄道台形線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年1月25日

2021年1月30日に台巻線(あおば通〜高城町)でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
〇あおば通発高城町行の本数を増発します!(1時間に6本の運転時間帯を拡大!)
平日:15時台〜19時台(20時台は東塩釜まで6本)
休日:15時台〜18時台(19時台は東塩釜まで6本)
〇高城町発あおば通行も1時間に6本運転の時間帯が増えます!!
平日:16時台〜19時台(15時台・20時台は5本)
休日:15時台〜18時台
※平日の1時間6本運転は初となります!

増発でますます便利で快適になった面城急行鉄道台巻線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2021年1月13日

2021年1月16日に東山新幹線(ダイヤ改正後は北行・東形新幹線)のダイヤ改正が行われます。

概要は次の通りです。
〇福島⇔仙台間の再運営に伴いに路線名を北行新幹線(東京〜仙台)に名称変更します。
〇福島⇔新庄間を東形新幹線に名称変更します。
〇北行新幹線内全線で最高速度350Km/h運転を開始します。
これによりほとんどの区間で所要時間が短縮されます。
〇東京⇔仙台間は1時間あたり、あおば号2本、やまびこ号が2本、はやて号が2本の計6本を運転します。
〇東形新幹線は、東京⇔新庄間の運転とします。(1時間に2本)
〇東形新幹線の停車駅を1種類に絞ります。

スピードアップと福島⇔仙台間の開業でますます便利になる北行・東形新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2020年12月23日

2020年12月30日に台福線のダイヤ改正が行われます。

概要は次の通りです。
〇普通列車・準急列車・急行列車が全区間で190Km/h運転を開始し、所要時間を短縮します。
普通列車が仙台⇔福島間で2分仙台⇔白石間で1分短縮、
準急列車は仙台⇔白石間で1分、急行列車は仙台⇔白石間で2分短縮となります。
〇仙台⇔福島間で運行形態を変更します。
(普通列車:仙台⇔白石・福島/準急列車:仙台⇔白石
これにより準急通過駅の仙台⇔福島間の各駅へ乗換なしで行けるようになります。
〇終電の時刻を一部繰り上げます。

今改正でスピードアップし便利になった面城急行鉄道台福線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2020年12月20日

2020年12月26日に台巻線のダイヤ改正が行われます。

概要は次の通りです。
当社初の平日ダイヤと休日ダイヤの2種類を設定し、混雑している時間帯に普通列車を増発します。
(平日の朝ラッシュ時のあおば通⇔東塩釜間6分間隔・東塩釜⇔高城町間12分間隔の運転)
(休日は松島観光などに便利なダイヤとし、あおば通⇔高城町間10分間隔の運転)
〇それ以外の時間帯は、15分間隔とし、優等列車通過駅から高城町駅まで乗換なしで行けるようになります。
〇高城町⇔石巻間の列車は、全て東北台巻ライン経由で運転します。

当社線初の平日ダイヤと休日ダイヤの2種類の設定で混雑緩和される台巻線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2020年12月19日

2020年12月26日に仙台⇔石巻間の新ルート「東北台巻ライン」が開業します!
この路線は、台巻線よりも距離が短く駅数も少ないため、大幅なスピードアップが可能な路線です。
現行の台巻線の輸送力の増強にも貢献できる路線です。
現行の台巻線は、特にあおば通⇔東塩釜間のラッシュ時の混雑が激しく、今の状況では列車の増発は不可能となったため、
仙台→塩釜→高城町→石巻のルートで運行することになりました。
これにより仙台⇔高城町〜石巻間は、大幅に所要時間が短縮されます!

〇所要時間短縮効果
区間所要時間の比較
仙台⇔高城町6分短縮(急行・準急)16分(急行)→10分(急行・準急)
仙台⇔手樽〜東名3分短縮(普通)陸前富山:21分(準急)→18分(普通)
仙台⇔矢本6分短縮(急行・準急)22分(急行)→16分(急行・準急)
仙台⇔東矢本〜陸前山下6分短縮(準急)蛇田:30分(急行)→24分(準急)
仙台⇔石巻13分短縮(急行)33分(急行)→20分(急行)

※下線は、東北台巻ラインの所要時間と種別

〇東北台巻ライン優等列車停車駅
急行:仙台・岩切・塩釜・高城町・野蒜・矢本・石巻
準急:仙台・岩切・塩釜・高城町・野蒜・矢本〜石巻間各駅停車

※台巻線(あおば通⇔高城町間)のダイヤは決まり次第お知らせいたします。

今改正でますます便利になる面城急行鉄道台巻線・東北台巻ラインのご利用を心からお待ち申し上げます。

○2020年12月15日

おトクな切符に阪東新幹線用自由席往復割引切符「阪東新幹線JET切符」を追加しました!
このきっぷは、東京〜小田原・熱海・三島の各駅に格安で往復できる切符です。
逆区間でもご利用でき、従来の新幹線往復切符より格安でご利用できる切符です!
旅行やビジネス、通勤・通学などに是非ともこの切符を使って、おトクに移動してみませんか?

○2020年12月4日

2020年12月6日に阪東新幹線でダイヤ改正を実施します。

概要は以下の通りです。
1.「のぞみ号」を東京〜新大阪間で1時間に3本増発して、最大1時間に9本のぞみ号を運転し、混雑を緩和します。
2.新大阪⇔新神戸間を1時間あたり6本の運転とし、混雑を緩和します。
3.今回の改正により東京・品川・新横浜⇔名古屋・京都・新大阪・新神戸の移動が便利になります。
4.今回の改正で、「ひかり号」・「こだま号」でも時刻の変更があります。

最速達列車の増発により、ますます便利になる面城急行鉄道阪東新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2020年12月1日

八浜線にGTきっぷと2WAYきっぷが再設定されます!!
他路線で発売している、2枚つづりの回数券1名様での往復利用、2人での片道利用も出来て、大変便利な切符です。
以前の切符ですと、東神奈川まで(から)でしたが、横浜・桜木町の設定に変更してますます便利になります!!
便利でおトクに八浜線の旅をしてみてはいかがですか?
皆様のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2020年11月18日

2020年11月22日に台巻線でダイヤ改正を実施します。

概要は以下の通りです。
1.最高速度190Km/h運転を開始し、準急・快速・急行の所要時間を最大2分短縮します。
2.優等列車の時刻が変わります(普通列車は変更なし)
3.あおば通⇔石巻間が最速35分で結ばれます。(急行/改正前は37分)

スピードアップでますます便利になる面城急行鉄道台巻線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2020年11月15日

2020年11月22日に千銚線でダイヤ改正を実施いたします。

概要は以下の通りです。
1.佐倉⇔成東間の普通列車の本数を1時間あたり2本から4本に増発します。(急行は変化なし)
2.佐倉から成東までの終電が15分繰り下がります。(0時23分発銚子行→0時38分発成東行)

列車の増発でますます便利になる面城急行鉄道千銚線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2020年11月10日

2020年11月13日に新路線「崎川線」(川崎〜立川)が開業します!!(読みは、さきかわせん)
この路線は、神奈川県の川崎と東京都の立川を結ぶ路線で、
1時間に10本(各駅停車・急行、それぞれ5本)が運行されます。
急行は、川崎〜立川間を最速24分で結びます!!
本数が朝ラッシュ時の混雑に対応できないため、9両編成で運転いたします(グリーン車1両含む)

新線開業により、ますます便利になった、面城急行鉄道のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2020年11月6日

2020年11月7日に台巻線でダイヤ改正を実施いたします。

概要は以下の通りです。
1.快速を新設して、毎時1本の準急を快速石巻行きとして運転します。(準急2本のうち1本を快速に変更)
2.快速の運転開始に伴い、準急と比べあおば通⇔野蒜〜矢本間の所要時間が短縮されます。
3.快速は、石巻行として運転し、急行と合わせて矢本〜石巻間が毎時3本の運転となります。
4.ご利用の少ない手樽〜東名間の各駅は、1時間に1本のみの停車となります。

※今回のダイヤ改正より、台巻線の車両が新車に置き換わります。将来は速度向上を図る予定です

仙台から石巻間の移動がますます便利になった面城急行鉄道台巻線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2020年10月27日

おトクな切符の新料金が決まりましたので、掲載しました。
新幹線においては、同区間を頻繁に利用される方には、新幹線回数券が一番安くて便利です。
是非新幹線回数券で遠方へ頻繁に旅行してみませんか?
もちろんビジネスでのご利用も便利でおトクに移動できます。

○2020年10月24日

2020年10月の経営が非常に厳しいため、2020年10月25日から、運賃を公言通り値上げさせていただきます。
なお、普通運賃や無割引の新幹線料金を掲載しましたが、おトクな切符は旧料金で掲載してありますのでご注意ください。
※往復切符は、200.1キロから500キロが200円、500.1キロ以上は400円の値上げとなります。
※新料金の掲載まで今しばらくお待ちください。
※今回は運賃と新幹線個室料金のみの値上げとなります。

○2020年10月16日

2020年10月の経営が非常に厳しい状態にあり、このままの推移で行けば、利用者が先月の5割を切ってしまう恐れもあります。
そのため、以下の項目を実施するかもしれません。

1.千葉地区からの事業撤退(他社への譲渡)
2.運賃の値上げ
※200.1〜500キロの料金を100円値上げ、500.1キロ以上は200円値上げ

※実施するかどうかは、2020年10月25日までの様子を見て決定いたします。

お客様にはご迷惑をおかけすることになるかもしれませんがどうかよろしくお願いします。
これからも面城急行鉄道をご利用いただければ幸いです。

○2020年10月14日

2020年10月21日に台形線でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.快速急行列車を新たに設定して、仙台⇔山形間を急行より5分早い23分で結びます。
2.ご利用の少ない準急のみ停車の駅の運行本数を見直します。
3.初電と終電の時刻が若干変わります。

ダイヤ改正でますますご利用しやすくなった面城急行鉄道台形線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

○2020年10月7日

2020年10月12日に千銚線でもダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.列車の本数の見直し(1時間あたり、佐倉〜銚子間普通列車を2本、急行列車を1本へ
2.急行が佐倉⇔銚子間の運転に。
3.佐倉駅で東成線⇔千銚線の接続を便利にします。(10分以内での乗換時間に変更
4.下りは、急行列車と普通列車のご利用で佐倉→旭〜銚子間の急行通過駅の所要時間の短縮。

ダイヤ改正でますますご利用しやすくなった面城急行鉄道千銚線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

○2020年10月6日

2020年10月12日に東成急行線でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
1.東京〜品川間の増発(1時間あたりの本数が、6本→8本となります
2.列車種別を準急と急行の2種類に絞ります。
3.酒々井駅に急行が増停車します。
4.列車本数の見直しをします(1時間あたりの本数が準急が4本、急行が4本に/15分間隔)
5.初電や終電時刻の変更

経営難で、やむを得ず本数が減ってしまいましたが、面城急行鉄道東成急行線の引き続きのご利用を宜しくお願いします!!

○2020年10月2日

2020年10月3日より、一旦廃業した滋賀西線と阪東新幹線を再運用いたします。
ダイヤや車両は廃業前と同じ車両・ダイヤで再運用します。
関西地区で再び当社線の電車が走ることとなりました!
皆様のご利用を心からお待ち申し上げます。

運行再開区間は、滋賀西線(京都〜近江舞子〜敦賀)阪東新幹線(東京〜新神戸)となります。

○2020年9月9日

2020年9月10日より、一旦廃業した青川急行線(立川〜奥多摩間)を再運用します。
ダイヤや車両は従来通りで再運用します。
皆様のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2020年7月14日

2020年7月20日より、一旦廃業した八浜線(桜木町〜高尾間)を再運用することとしました。
ダイヤや車両は従来通りで、桜木町〜町田間は急行線と緩行線を分けて再運用します。

皆様のご利用をお待ちしております。

ちなみに未だに当社線は赤字なため、千葉県内全線を廃止する可能性が出て来ました。

○2020年7月3日

先月の売り上げが、先々月を下回り減少したので、
山梨線を2020年7月5日をもって運用を終了させていただきます。
沿線利用者の方にはご迷惑をおかけしますが、ご理解願います。
今までのご利用ありがとうございました!!

○2020年7月2日

依然として当社線の経営が赤字なため、阪東新幹線(東京〜新神戸間)の再運用が遅れております。
それと並行して新神戸⇔岡山間の延伸開業も予定していますが、このままですと大幅に遅れる見込みです。
ただし、台巻線(あおば通〜石巻間)に関しましては、2020年7月5日に再運用します。
ダイヤ等も掲載していますのでご覧になっていただけると幸いです。

ダイヤ改正の特徴は以下の通りです。
1.各駅停車が15分間隔であおば通〜本塩釜間を運転します。
2.列車種別を分かりやすく、シンプルなものとします。(準急と急行に絞ります)
3.急行と準急をそれぞれ30分間隔で運転し、普通列車と合わせて1時間に8本の運転とします。
4.編成両数を5両から7両にして混雑を緩和します。
5.全列車が15分・30分ヘッドでの運転とし、分かりやすいダイヤにします。
6.優等列車の停車駅を2つに絞り、分かりやすいダイヤとします。
(あおば通〜東塩釜間の停車駅を1種類に絞ります

再運用でますます便利になった面城急行鉄道台巻線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2020年6月28日

弊社の経営が厳しい中、2020年6月30日に新路線「八川線」(読みは「はちかわせん」)が開業します。
この路線は、八王子と川越間を高麗川(埼玉県)経由で最速19分で結ぶ、とても速い列車です。
多摩西部から小江戸川越へのアクセスがグッと便利で身近なものとなります!!
是非、八川線で小江戸川越などへお出かけしてみませんか?

○2020年6月22日

弊社の経営が少しは改善されたものの、依然としてまだ厳しいため、
2020年6月25日付けで、青川急行線(立川〜奥多摩間)を廃止することといたしました。
なお、緩行線(立川〜拝島間)は引き続き秋川線として経営していきますので、
宜しくお願いします。(2020年6月25日始発より運行開始)

○2020年6月16日

依然として経営が厳しいため、仙台線(愛子〜多賀城間)を前日をもって運行終了としました。
それに伴い、台形急行線は、仙台〜愛子間各駅停車の列車を設定をし、台形線として運転します。
ダイヤ改正も行い、仙台〜愛子間で普通列車が1時間に4本、準急列車を2本、急行列車2本とします。
ライナー列車は、運転終了となります。
これにより山形〜愛子間は、1時間に4本となります。

引き続き台形線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2020年6月15日

経営が厳しいため、北行新幹線(福島〜仙台間)と東形新幹線(山形〜秋田間)を
6月19日を持ちまして廃業とさせていただきます。
長い間ご利用ありがとうございました!!
残った区間(東京〜福島間・福島〜山形間)は、1つの路線に統合し、東山新幹線に名称を変えて運行します。
読みは、「とうざんしんかんせん」です。
東京方面から仙台へお越しのお客様は、常磐新幹線をご利用ください。

○2020年6月6日

経営が厳しいため、八浜線(桜木町〜高尾間)を本日を持ちまして、廃業とさせていただきます。
長い間ご利用ありがとうございました!!
他の路線もこのままの推移で行きますと廃業の恐れがあります。
なにとぞご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

○2020年6月4日

経営が厳しい中、2020年6月5日から新京新幹線(東京〜酒田間)を当社が再運営することとしました。
車両は、2編成減らし、従来より東京〜越後湯沢間の本数を減らして、運転いたします。

改正概要は次の通りです。
○東京〜越後湯沢間の列車を新潟まで延長運転します。
○東京〜新潟間の優等列車を1時間に1本削減します。
※これに伴い各駅停車の「たにがわ」が一部を除き、全列車が新潟駅まで延長運転されます。
「たにがわ」を「とき」に改称
○東京〜上野間の所要時間を1分短縮(4分→3分へ)します。

この改正でますます便利になる、面城急行鉄道新京新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます。

○2020年6月3日

当社線のご利用が最近著しく低下しているのを受け、もしこのまま推移した場合は、以下の処置を取ることにします。
※東京線と千葉東京線と千銚線と葉勝線と東成線(急行線)と郡山線の廃止(売却)
※200キロ以上の運賃を100円値上げ。(500キロ以上は300円値上げ/予定)
※北行新幹線の福島〜仙台間の廃止・東形新幹線の山形〜秋田間の廃止
※おトクな切符の見直し
※新京新幹線(東京〜酒田間)と阪東新幹線(東京〜新神戸間)の再運営の撤回

※実施日は、2020年6月5日〜2020年6月11日まで様子を見て決定していきたいと思います。
(6月16日に実施予定)

なお、6月5日に予定していた、東成線(急行線)・千銚線のダイヤ改正は見送りとさせていただきます。

以上

○2020年5月28日

2020年5月31日に千葉県内にもう一つ当社線の新路線が開業します!
葉勝線(読みは「ようしょうせん」)の(千葉〜勝浦間)が新規開業となり、同区間を最速27分で結びます。
運行本数は千葉〜茂原間が普通列車1時間に4本千葉〜勝浦間が急行2本、準急2本となります。
レジャーや日常生活での移動に便利にご利用いただけます!!

葉勝線開業でますます便利になる面城急行鉄道のご利用を心からお待ち申し上げます!!

○2020年5月20日

北行新幹線で、2020年5月20日から仮のダイヤで運行していますが、
2020年5月31日から正式なダイヤで運行することとなりましたので、
お知らせいたします。

概要は以下の通りです。
大宮⇔仙台間ノンストップ列車の復活。(東京⇔仙台間を最速67分で結びます)
全列車が30分ヘッドでの運転になり、分かりやすい時刻に。
始終電列車を仙台⇔福島間に設定(上り仙台発福島行最終・下り福島発仙台行始発を3本増発
※これにより福島→仙台の初電が90分繰上、仙台→福島の終電時刻が90分繰り下がります。

○2020年5月19日

当社線の経営が再び悪化してきたため、
阪東新幹線と北行新幹線(仙台〜新函館北斗間)を2020年5月20日付で廃業
させていただく事となりました。
ご利用の皆様には、ご不便とご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げます。

〇2020年5月13日

2020年5月15日に東成線でダイヤ改正を実施します!!
概要は以下の通りです。
1.初電の時刻が繰上、終電の時刻が繰下となり、各駅の滞在時間を拡大します。
東京発成田空港行(準急)4時50分発→(準急)4時30分発
成田空港発東京行(準急)4時51分発→(準急)4時32分発
東京発成田空港行(準急)23時37分発→(快速)24時26分発
東京発津田沼行(準急)24時00分発→(準急)24時50分発
東京発錦糸町行(準急)新たに設定→(準急)01時10分発
成田空港発東京行(旧:急行)23時36分発→(快速)24時26分発
成田空港発千葉行(普通)24時01分発→(普通)24時52分発
2.銚子方面へ直通する快速急行列車の設定。(1時間に1本)
これにより、東京〜銚子間を乗り換えなしで結びます!!(最速47分)
3.列車種別の変更(急行を快速に変更し、急行は停車駅の少ない種別とします)

この改正に合わせ、千銚線(佐倉〜銚子間/読みは、ちちょうせん)が開業します!!

ダイヤ改正・新線開業でますます便利になる面城急行鉄道のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2020年5月12日

2020年5月17日に八浜線の桜木町〜横浜間の開業と同時に桜木町〜町田間を複々線化します!!
それに伴い、八浜急行線と八浜緩行線の2つに路線が分かれます。
八浜急行線(桜木町〜八王子間)では大増発を行い、利便性を向上させます。

改正内容は以下の通りです
1.大幅な終電の繰下げ・初電の繰り上げを実施
2.3種類の優等列車を設定をします。(快速・急行・快速急行)
3.桜木町〜八王子間の大増発(1時間に最大4本増
4.桜木町〜橋本間の主要駅での待ち時間の大幅な短縮。(1時間に最大15本運転)
5.1時間に15本の運転により、通勤ラッシュ時の混雑を緩和。

便利で快適になった面城急行鉄道八浜急行線のご利用を心からお待ち申し上げます。

緩行線の方の情報はしばらくお待ちください。
※緩行線の車両調達ができなかったため、当初は2020年5月10日にダイヤ改正の予定でしたが、
2020年5月17日に延期となりました。

〇2020年5月4日

2020年5月10日に東京地区に新路線「東京線」(東京〜高尾)が開業します!!
急行線に限り、当社線が運営をすることとなりました。
東京線開業で新幹線各線から東京都内はもちろんのこと、山梨県・神奈川県内へのアクセスも
当社線のみで、移動できるようになります!!
本数は最大10本となります(6分間隔)
しかも、15両編成なのでラッシュ時も快適に移動できます。
さらには、緩行線も開業は未定ですが、検討中ですので、立川〜御茶ノ水間の増発も期待されます!!

便利で快適な面城急行鉄道東京線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2020年4月25日

当社線初めての千葉県に乗り入れる路線「東成線(読みは、とうせいせん)」が2020年4月27日に開業いたします。
この路線は東京⇔成田空港間を最速で35分で結ぶ空港アクセスラインとなっています。
沿線住民の足としても便利になる路線です。
本数は、準急と急行がそれぞれ10分間隔で、お客様を待たすことなく便利にご利用いただけます。
しかも当社線の在来線初の15両編成ですので、ラッシュ時でも快適にご利用いただけます。

東成線の開業でますます便利になった面城急行線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2020年4月19日

またもや当社線の経営状況が、悪化してしまっているため、やむを得ず、
在来線のグリーン車の料金を値上げすることとなりました。(2020年4月27日〜)
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
代替策といたしまして、おトクな切符を増やしました(これからも増やす予定ですのでご期待ください)

〇グリーン料金
距離旧料金新料金
0〜30.0キロ(1区)300円500円
30.1〜60.0キロ(2区)500円1,000円
60.1〜90.0キロ(3区)800円1,300円
90.1以上(4区)1,100円1,700円

※事前料金(自由席)のみ掲載
(車内料金は最大で1,300円から2,000円となります/4区)
※指定席は+300円(改定前は+100円)

それに加え、新幹線「はやぶさ号」に適用している「はやぶさ料金」を新幹線「のぞみ号」にも設定し、
「のぞみ料金」を設定します(500円/普通車指定席のみ)

あとは、2020年4月27日に郡山線でダイヤ改正を行います。
改正内容は次の通りです
1.郡山線全線で最高速度が170Km/hから190km/hに引き上げられ、スピードアップします。
2.準急のいわき〜郡山間の所要時間が5分短縮されます。
3.急行のいわき〜郡山間の所要時間も2分短縮します。
4.普通列車も小野新町〜郡山間の所要時間を1分短縮します。
5.急行と準急が三春駅に増停車します。
6.いわき発準急の最終列車が2時間繰り下がります。

スピードアップで所要時間が短くなった、面城急行鉄道郡山線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2020年4月17日

本日から阪東新幹線(東京〜新神戸間)を再び弊社での運行になりました。
将来は岡山まで延伸予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。(以前と本数・時刻ともに変更はありません)

〇2020年4月15日

2020年4月17日に台形急行線でダイヤ改正を行います。
内容は以下の通りです。
1.急行が高瀬・楯山を通過し、仙台⇔羽前千歳〜山形間の所要時間が2分短縮されます。
2.準急で最高速度190Km/h運転開始により、仙台⇔山形間が1分短縮されます。
3.ライナー列車「ラブライナー」を増発します。

ダイヤ改正でますます便利になった、面城急行鉄道台形急行線のご利用を心からお待ち申し上げます。

あと、2020年4月17日より、北行新幹線のはやて号・はやぶさ号・あおば号に個室席を設けます。
料金などについてはこちらで案内しています。

当社線初の新幹線個室で、安心そして快適な旅を満喫してみてはいかがでしょうか?

〇2020年4月14日

2020年4月15日に台福線(仙台〜福島間)が郡山まで延伸開業されます。
仙台⇔郡山間がライナー列車で最短44分で結ばれます!!
仙台⇔郡山間は急行と快速急行とライナー列車が乗り入れます!!(それぞれ1時間に1本)

延伸開業でますます便利になる面城急行鉄道台福線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2020年4月8日

2020年4月10日に山梨線でダイヤ改正を行います。
内容は以下の通りです。
1.急行と準急がスピードアップし、高尾〜塩山間が2分短縮されます!!
2.快速急行の設定により、韮崎〜小淵沢間が急行よりもさらに2分短縮されます!!
※甲府〜韮崎間ノンストップ(塩山〜甲府間もノンストップ)
3.ライナー列車もスピードアップし、高尾〜甲府間が最速26分で結ばれます!!
従来より3分短縮(高尾〜甲府・韮崎・小淵沢間)
4.高尾での塩山〜甲府間の終電(準急)30分繰り下がります!!
(高尾発0時30分→高尾発1時00分へ)
5.高尾での甲府〜韮崎間の終電(急行)31分繰り下がります!!
(高尾発0時21分→0時52分発/急行)
※韮崎〜小淵沢間も6分繰り下がります。(高尾0時21分発/急行→0時27分発/快急)

※今回の改正で大幅な時刻変更や行先変更が生じますので、ご注意ください。

ダイヤ改正でますます便利になる面城急行鉄道山梨線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2020年3月30日

2020年4月7日に台形急行線でダイヤ改正します。
内容は以下の通りです。
1.急行がスピードアップし愛子〜山寺間の所要時間が2分短縮されます!!
2.快速急行の設定により、仙台〜山形間が急行よりさらに5分短縮されます!!
3.台形急行線のライナー列車も現行より2分短縮されます!!

ダイヤ改正でますます便利になる、面城急行鉄道台形急行線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2020年3月16日

本日よりおトクな切符を新たに発売いたします。
主に台福線と福形線におトクな切符を各種設定いたしました!!
この機会に当社線エリアの山形県や宮城県、福島県への旅行を検討してみませんか?
これからも便利になった面城急行鉄道線のご利用を心からお待ち申し上げます。

〇2020年3月15日

今月も赤字経営のため、以下の路線を明日(2020年3月16日)売却します。
お客様には大変ご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。

〇滋賀西線
〇台巻急行線
〇阪東新幹線
〇新京新幹線

〇2020年2月26日

ここ数カ月、当社線の経営が悪化しているため、
やむを得ず、本日より新幹線特急料金を値上げすることとなりました。
新幹線利用者のお客様にはご迷惑おかけすることになり、大変申し訳ありませんが、
ご理解とご協力をお願いします。

〇2019年10月17日

2019年10月20日に福形線(福島〜天童間)が開業します!!
※2019年10月12日の予定でしたが、台風19号の影響で、10月20日にずれ込みましたが、
その遅れ分で山形〜天童間も同日に開業することとなりました!!
福形線開業でますます便利になる面城急行鉄道線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年10月15日

2019年10月20日の福形線開業に伴い、台形線でダイヤ改正を行います。
ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
〇仙台発山形行の初電を10分繰り上げます!!(4時50分発→4時40分発)
〇山形発仙台行の初電を30分繰り上げます!!(4時56分発→4時26分発)
これにより、下り列車は山形に10分、上り列車は仙台に30分早く着くことが出来ます!!
〇準急が1時間に1本増えます!!
〇急行が高瀬・楯山に増停車します!!
〇ご利用の少ない列車の運行の見直しを行います。(概ね1時間に1本〜2本減らします)

※福形線の開業に伴い、山形〜米沢間運転の列車は、全て山形〜仙台間の運転となります。

〇2019年10月12日〇

2019年10月12日に福形線(福島〜山形間)の開業を予定していましたが、台風19号の影響で、
2019年10月20日に延期となりました。
開業の遅れにより、お客様にご不便・ご迷惑をおかけしていまい、大変申し訳ありません。
2019年10月19日までの期間限定で福形線経由の切符で
仙台(北行新幹線)・米沢(米沢まで東形新幹線)乗換の台形線のご利用が可能です。

※この場合、特急券なしでもご乗車になれます(ただし、指定席にはご乗車になれません
※新幹線をご利用の場合、新幹線の自動改札ではなく、係員のいる通路をお通りください。

〇2019年10月10日〇

2019年10月20日に福島発着の第2の路線、福形線(ふくがたせん)が開業します!!
福島〜山形間を最速34分で結びます!!
特に東京〜赤湯間は仙台経由よりも距離が短くなります!!

〇距離(東京〜赤湯)
区間距離普通運賃おトク額
東京〜仙台〜赤湯419.2キロ4,300円△1,000円
東京〜福島〜赤湯311.2キロ3,300円

安くておトクな、面城急行鉄道福形線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年10月8日〇

2019年10月9日に台福線(だいふくせん)が開業します!!
この電車は、仙台と福島を結ぶ新路線です!!
※以前運転していた台白線(仙台〜白石間)を延伸する形で開業します。
仙台〜福島間を最速34分で結びます!!
仙台と福島を結ぶ新規在来線の開業で便利になった面城急行鉄道台福線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年10月7日〇

2019年10月9日に山梨線でダイヤ改正を行います!!
ダイヤ改正の概要は以下の通りです。
準急が復活します(塩山⇔甲府間各駅停車/1時間に2本運転
〇全ての列車が7両編成から9両編成になり、混雑緩和と着席サービスを向上させます。
車両増結と準急復活により輸送力が増強されたため、朝ラッシュ時と夕ラッシュ時の平日のみ
運転されていた高尾⇔大月間の列車は運転終了となります。
〇急行が甲府⇔小淵沢間の各駅に停車するようになります。
〇準急が塩山⇔甲府間各駅停車となったため、普通列車は、高尾⇔塩山間の運転となります。
※これにより、高尾⇔塩山間は、実質、準急と急行を含め、1時間に6本の運転(+2本)
となります。(ライナー除く)

車両増結などによるダイヤ改正でますます利便性が向上された山梨線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年10月4日〇

2019年10月9日に滋賀西線(しがさいせん)が開業します!!
この電車は、京都と敦賀を(近江舞子経由)結ぶ新路線です!!
京都〜敦賀間を最速40分で結びます!!
近畿地方で初の路線開業で便利になった面城急行鉄道のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年10月3日〇

2019年10月9日に新京新幹線(新潟〜酒田間)が延伸開業します!!
そのため、ダイヤ改正を実施します。
概要は以下の通りです。
〇いなほ号が酒田まで延長運転されます!!(運転間隔は1時間に1本)
〇あさひ号が村上まで延長運転されます!!(運転間隔は1時間に1本)
〇これにより東京〜酒田間は、最速99分で結ばれます!!
〇新潟〜村上間は1時間に2本運転でご利用しやすいダイヤとなります。

酒田延伸開業ででますます便利になった面城急行鉄道新京新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年10月1日〇

2019年9月30日に青川線・秋川線でもダイヤ改正を行いました。
概要は次の通りです。
立川〜御嶽・奥多摩間の増発(1時間に御嶽発着(準急)+1本・奥多摩発着(急行)+1本)
〇列車種別と停車駅を変更(準急・急行の2種類・準急は昭島通過・急行は福生と御嶽〜奥多摩間各駅に増停車)
※秋川線は、準急と急行が昭島通過(急行は旧快速から昭島を除いた駅に停車)
〇青川線の優等列車が1時間に6本になり、運転間隔も均等化されます。(10分間隔)
〇秋川線の列車がすべて立川発着へ(1時間に6本)
※これにより拝島〜立川間の優等列車が1時間に12本となります。
〇秋川線の大増発(1時間に3本から6本へ/急行・準急それぞれ3本運転)
〇これにより朝夕ラッシュ時の立川〜奥多摩間・拝島〜武蔵五日市間の混雑が緩和されます。
〇もちろんレジャーなどへの移動も便利になります!!

ダイヤ改正でますます便利になった面城急行鉄道青川線と秋川線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年9月26日〇

2019年9月30日に北行新幹線でもダイヤ改正を行います。
概要は次の通りです。
〇あおば号の最高速度を290km/hから330km/hに引き上げ、所要時間を最大で19分短縮します!!
東京〜福島間が86分から67分(通過列車待ち合わせ時間含む)になり、ますます速くなります!!
〇あおば号を再び仙台まで運転します!!
〇白石蔵王から東京へは、福島からいかさし号をご利用になりますと4分短縮されます!!(68分)
※乗り換え時間含む
〇あおば号を1時間に1本増発し、1時間に2本運転となります!!
〇列車種別を見直し、5種類に絞り、分かりやすいダイヤとします。
〇下り列車は、あおば号から東形新幹線(つばさ号・こまち号)への福島での乗り継ぎを便利にします!!
〇上り列車は東形新幹線(つばさ号・こまち号)から、いかさし号への福島での乗り継ぎを便利にします!!
※あおば号への乗り継ぎも比較的短時間で可能とします。
※あおば号のスピードアップに伴い、OMR−1SE系は引退となります。

ダイヤ改正でますます便利になった面城急行鉄道北行新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年9月24日〇

2019年9月30日からの台巻線(急行線)のダイヤが決まりましたのでお知らせします。
概要は以下の通りです。
〇準急・快速・急行・快速急行をそれぞれ30分間隔で運転します!!
〇運転種別を整理して分かりやすいダイヤに。
〇女川発あおば通行の初電(急行)を19分繰上(4時38分発→4時19分発)
〇矢本発あおば通行の初電(区急→準急に変更)を14分繰上(4時34分発→4時20分発)
〇女川発あおば通行の終電(急行)を11分繰下げ(23時38分→23時49分発)
〇女川発あおば通行の終電(快急)を67分繰下げ(23時00分→0時07分発)
〇石巻発あおば通行の終電(快速)を15分繰下げ(23時54分→0時09分発)
〇矢本発あおば通行の終電(準急)を15分繰下げ(0時05分→0時20分発)
準急を矢本まで延長運転します。(それに伴い快速をあおば通〜矢本まで急行運転します!!
快速が福田町仁増停車します。(これにより1時間に4本停車とします)
〇快速急行の増発に伴い、「ラブライナー」の運転を取りやめます。

台巻急行線完成でますます便利になった、面城急行鉄道台巻線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年9月20日〇

2019年9月30日に仙台線(愛子〜多賀城間)が開業いたします!!
愛子〜多賀城間を乗り換えなしで最速17分で結びます!!
従来の台巻線(緩行線)を台形線の愛子まで延伸する形で事実上の台形線の複々線が図られます。
これに伴い、台形線(急行線)でダイヤ改正を行います。

概要は以下の通りです。
〇緩行線の開業により、急行線を走る全ての列車が仙台〜愛子間がノンストップ運転となります。
※これにより、準急・急行の所要時間が3分短縮されます。(仙台〜愛子間)
※最速の急行は仙台〜米沢間を49分で結びます!!
〇仙台駅発車の時刻が分かりやすくなります。(ライナー列車を除く)
〇普通列車は全て仙台線に移行します(1時間に4本→1時間に6本)
〇従来優等列車が停車していた駅(北仙台・東北福祉大前・国見)の各駅は仙台線の快速に移行します。
※仙台線の快速は、1時間に3本です。(従来の準急と急行と合わせて本数は変わりません。)

ダイヤ改正でますます便利になった面城急行鉄道台形線(急行線)のご利用を心からお待ち申し上げます!!
※台巻線(急行線)のダイヤは決まり次第お知らせいたします。

あと、山梨線でもダイヤ改正を2019年9月30日に行います。
概要は以下の通りです。
〇急行の運転間隔の完全均等化(30分間隔)
〇ご利用の少ない準急列車の廃止
※これによりライナー列車・急行列車・普通列車の運転となります。
※それぞれ1時間に急行列車2本・普通列車2本となります(30分間隔)
(平日の朝夕ラッシュ時は高尾〜大月間運転の普通列車2本あり/30分間隔)
※ライナー列車の時刻は変更なし。
終電や初電時刻の変更。

ダイヤ改正でますます便利になった面城急行鉄道山梨線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年9月13日〇

台形線・米山線に新型車両OMR−235系2019年9月14日にデビューします!!
OMR−E233系シリーズにはなかった、性能が搭載されていて、快適な移動空間といたします!!
他の路線にも順次投入していきますので、ご期待ください!!

なお、新車両投入に伴い、台形線・米山線からOMR−E233系1000番台は、
新路線などが出来次第、転属となります。

〇2019年9月12日〇

2019年9月14日に青川線と秋川線でダイヤ改正を行います。
概要は以下の通りです。
〇秋川線で毎時2本(準急・快速それぞれ1本)が、青川線の立川まで直通運転をします!!
※これにより青川線(立川⇔拝島間)の本数が増えます!!
〇平日・土休日ダイヤを1つのダイヤに統合し、分かりやすくなります。
※その他は変更ありません。(ただし、秋川線内運転の列車は時刻変更があります。)

ダイヤ改正でますます便利になった面城急行鉄道青川線と秋川線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年9月11日〇

2019年9月16日に阪東新幹線で、ダイヤ改正を行います。
概要は以下の通りです。
新大阪〜新神戸間の延伸開業(同区間は1時間に3本の「のぞみ号」が延長運転します)
〇「こだま・ひかり号」の毎時3本/20分間隔化(改正前は毎時2本/30分間隔)
〇終電車の見直し
〇抜本的なダイヤの見直し(「こだま号」・「ひかり号」の「のぞみ号」通過待ち合わせ駅の変更など)

ダイヤ改正でますます便利になった面城急行鉄道阪東新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

あと、2019年9月14日に新京新幹線でダイヤ改正を行います。
概要は以下の通りです。
〇全区間でダイヤを見直し、4つの列車種別による運行を開始します!!
(それに伴い、1時間に最大4本の列車が運行されます
〇東京〜新潟間の各駅停車便が越後湯沢で折り返しとなり、
その代わり、越後湯沢〜新潟間各駅停車の優等列車が運行を開始します!!
高崎〜新潟間ノンストップのいなほ号を運転します!!

大増発で便利になった面城急行鉄道新京新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年9月8日〇

2019年9月10日に北行新幹線でもダイヤ改正を行います。
概要は以下の通りです。
〇やまびこの仙台〜古川間の所要時間を1分短縮
〇東京〜古川間の「やまびこ」と「いかさし」の運転間隔を30分に均等化(下りのみ)
〇あおば号を福島発着へ(その代わりに「ぬかづけ号」が郡山〜仙台間各駅に停車
〇新愛称「ぬかづけ号」新設で、東京⇔白石蔵王間が最速66分へ(改正前77分/通過待ち合わせ時間除く)
※「ぬかづけ号」は福島で東形新幹線への乗り継ぎが短い時間(2分で同一ホーム乗り換え)で可能となりますので、
宇都宮・郡山から山形・秋田方面に行くのにも便利です(下りのみ)
〇盛岡〜新青森間で最高速度330km/h運転を開始!
それに伴い盛岡〜八戸間がノンストップで19分へ(従来は各駅停車で25分)
八戸〜新青森も各駅停車で20分だったのをノンストップとし、17分で運転
これによって東京⇔新青森間の「はやて号」が9分短縮の2時間16分
〇いかさし号の八戸まで延長運転
〇新愛称「ことり号」新設で、東京⇔新青森間の優等列車が増えます。
※はやぶさ料金制度導入対策のための「他の速達列車の乗車チャンス」を拡大。
〇東京駅仙台行の終電を35分繰り下げます!
※これにより郡山〜仙台駅間の終電車が繰り下がりとなります!!
〇東京発那須塩原行の終電を36分繰り下げます!!
〇東京発宇都宮行の終電を20分繰り下げます!!
〇東京発列車で八戸まで行く列車が20分繰り下げとなります!!
〇はやぶさ号が、上野駅通過・新青森〜新函館北斗間ノンストップとし、
東京〜新函館北斗間が最速2時間39分運転へ!!(11分短縮)
〇はやて号を新青森から新函館北斗まで延長運転とし、
新青森〜新函館北斗間が1時間に2本へ!!(同区間各駅停車)
〇新函館北斗から東京への終電を31分繰り下げます!!
〇「はやぶさ号」の新青森〜新函館北斗間の最高速度330km/h運転開始!!

ダイヤ改正でますます便利になった面城急行鉄道北行新幹線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年9月7日〇

2019年9月10日に台巻線でダイヤ改正を行います。
概要は以下の通りです。
〇座席定員制ライナー列車「ラブライナー」の運用開始
これによりあおば通⇔石巻間が快速急行より4分早い20分で結ばれます。
〇あおば通から各方面への終電車の大幅な繰り下げ
あおば通→多賀城間普通列車を50分繰り下げ(最終0:40発→0:55着)
あおば通→高城町間準急列車を40分繰り下げ(最終0:38発→1:00着)
あおば通→石巻間区間急行列車を60分繰り下げ(最終23:26発→1:02着)
あおば通→女川間急行列車を60分繰り下げ(最終23:06発→0:49着)
〇台巻線各方面からあおば通への終電車の大幅な繰り下げ
多賀城→あおば通間普通列車を50分繰り下げ(最終0:40発→0:55着)
高城町→あおば通間準急列車を40分繰り下げ(最終0:28発→0:50着)
石巻→あおば通間快速列車を60分繰り下げ(最終23:54発→0:39着)
女川→あおば通間急行列車を60分繰り下げ(最終23:38発→0:21着)

ダイヤ改正でますます便利になった面城急行鉄道台巻線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年9月6日〇

2019年9月10日に山梨線でダイヤ改正を行います。
概要は以下の通りです。
〇小淵沢駅発車の急行列車の運転間隔を極力均等化します。
※改正前の待ち時間(最大46分待ち・最短14分待ち)
※改正後の待ち時間(最大38分待ち・最短22分待ち)
 
〇高尾駅発車の急行列車(小淵沢行)の運転間隔を極力均等化します。
※改正前の待ち時間(最大46分待ち・最短14分待ち)
※改正後の待ち時間(最大37分待ち・最短23分待ち)
 
〇高尾発大月行き最終電車を設定し、30分終電が繰り下がります。
※改正前:高尾0時15分発→改正後:高尾0時45分発
 
〇大月始発高尾行初電車を設定し、30分初電車が繰り上がります。
※改正前:大月5時15分発→改正後:大月4時45分発
※これにより高尾へは30分早く着けるようになります。

ダイヤ改正でますます便利になった山梨線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年9月5日〇

2019年9月10日に台形線でダイヤ改正を行います。
概要は以下の通りです。
〇米山線(赤湯〜米沢間)の開業(事実上、台形線の延伸)
〇ヨハネライナーの米沢までの延長運転。(仙台⇔米沢間最速42分)
〇快速と急行の統合(山形行または米沢行として運転)
〇山形⇔高畠間の普通列車でのワンマン化
〇台形線は仙台〜山形、米山線は山形〜米沢間とします。
〇台形線⇔米山線の直通列車は1時間に3本とします
(急行・快急・ライナー列車/うち急行・ライナーは仙台〜米沢まで直通運転)

至らぬ点もありますが、経営合理化のため、ご理解とご協力のほどお願いします。
山形⇔高畠のみ運転の列車は、全ての列車でワンマン運転となります。
赤湯⇔米沢間の開業でますます便利になった台形線と米山線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年9月2日〇

今度は、青川線の支線となる拝島駅と武蔵五日市駅間が2019年9月3日に開業します!!
路線名は「秋川線」です。
青川線への直通運転を行うことで、武蔵五日市と立川が最速で12分で結ばれ、大変便利となります。
ますます便利になった、面城急行線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年8月30日〇

2019年9月3日に山梨線でダイヤ改正を実施します。

ダイヤ改正内容は次の通りです。
韮崎〜小淵沢間の開業
これにより、高尾〜小淵沢間が乗り換えなしで結ばれます。
座席定員制「特急おでライナー」の新設(1時間に1本)
これにより高尾〜甲府・韮崎間が2分短縮され、甲府に30分以内で到着できるようになります。
(29分)
〇平日の朝夕ラッシュ時に高尾⇔大月間の普通列車を増発。(1時間あたり2本増発)
※当会社線初の平日ダイヤと土休日ダイヤの2つのダイヤの設定。

今改正で、ますます便利になった、面城急行鉄道山梨線のご利用を心からお待ちしております!!

さらに当社線の経営が安定してきたので、2019年9月3日に青川線(立川〜奥多摩間)を開業させます。
近いうちに、秋川線(拝島〜武蔵五日市間)も開業させ、
立川〜拝島間の本数が朝夕ラッシュ時に増える見通しです。

ますます便利になった面城急行鉄道線のご利用を心からお待ち申し上げます!!

〇2019年8月28日〇

2019年9月3日に八浜線でダイヤ改正を実施します。

ダイヤ改正内容は次の通りです。
東神奈川〜横浜間・八王子〜高尾間の開業
準急の設定(東神奈川⇔町田〜橋本間各駅が7分短縮)
〇横浜〜橋本間運転の列車の全準急化(東神奈川〜町田間の本数が1時間に6本増
〇初電・終電の時刻繰り上げ・繰り上げ
(始発駅は横浜)東神奈川→八王子(終着は高尾)間の急行の初電を4時37分から4時27分に変更。
(10分繰り上げ)
(始発駅は高尾)八王子→横浜間の急行の終電を0時15分から0時25分に変更。(10分繰り下げ)
東神奈川→町田間の各駅停車終電を0時20分から0時30分に変更。(10分繰り下げ)
東神奈川→橋本間の各駅停車終電を0時38分の準急(始発駅は横浜)に変更。
(18分繰り下げ)
橋本→横浜の準急初電を改正前の普通列車の4時36分から4時24分に変更。(12分繰り上げ)
町田→東神奈川の各駅停車初電を4時45分から4時35分に変更(10分繰り上げ)

今改正で、ますます便利になった、面城急行鉄道八浜線のご利用を心からお待ちしております!!